九星別【2020年夏の開運おつまみ】一白水星はチーズ、四緑木星は塩辛が吉!
占いTVニュース / 2020年8月8日 17時0分

夏はお酒がおいしい季節! 今年は、自宅で楽しむオンライン飲み会が人気です。自分でお酒やおつまみを用意するなら、おいしいだけでなく、運気アップにつながるものはいかがでしょうか? 九星別に、この夏の運気を上げるおつまみを紹介します。
▼九星一覧はこちら
あなたの生まれ年が該当するところが、あなたの九星になります。ただし、1月~2月の節分の前日までに生まれた人は、前年になります。
★一白水星
1945年・1954年・1963年・1972年・1981年・1990年・1999年・2008年・2017年生
★二黒土星
1944年・1953年・1962年・1971年・1980年・1989年・1998年・2007年・2016年
★三碧木星
1943年・1952年・1961年・1970年・1979年・1988年・1997年・2006年・2015年生
★四緑木星
1942年・1951年・1960年・1969年・1978年・1987年・1996年・2005年・2014年生
★五黄土星
1941年・1950年・1959年・1968年・1977年・1986年・1995年・2004年・2013年生
★六白金星
1940年・1949年・1958年・1967年・1976年・1985年・1994年・2003年・2012年生
★七赤金星
1948年・1957年・1966年・1975年・1984年・1993年・2002年・2011年生
★八白土星
1947年・1956年・1965年・1974年・1983年・1992年・2001年・2010年・2019年生
★九紫火星
1946年・1955年・1964年・1973年・1982年・1991年・2000年・2009年・2018年生
■一白水星……チーズ
この夏の開運おつまみは、チーズです。特に、水分の多いクリームチーズやモッツァレラチーズを食べましょう。過敏で不安になりがちな一白水星のメンタルを、「土」の気を持つチーズが穏やかにしてくれます。さらに、チーズの水気と塩気は一白水星の「水」の気を増幅。自信がついて、視界がクリアに。進むべき方向が見えてきます。
■二黒土星……牛肉
牛肉が、この夏の開運おつまみです。「金」の気の効果で、行動力を高め、道を切りひらいていきます。オンライン飲み会のときはこれを食べて、積極的に自分から会話の中に入っていきましょう。人間関係運が高まります。「土」をサポートする「火」=熱が入った燻製肉や燻製ビーフジャーキーを食べると、さらに運気がアップします。
■三碧木星……鶏肉とネギ
金運をチャージしてくれる、鶏肉とネギがこの夏の開運おつまみです。鶏肉は三碧木星の「木」の気を持つ食べもの。また、鶏肉=酉の干支で、「金」の気を持っているともいわれています。そこに、同じ「金」の気を持つネギも一緒に食べると、相乗効果で運気がアップ! 味の相性もいいので、お酒のおともにぜひ取り入れてみて。
■四緑木星……漬物や塩辛
この夏の開運おつまみは、漬物や塩辛。「水」の気を持つ、しょっぱい食べものです。「水」は「木」の気を持つ四緑木星を育てる力があり、食べるとパワーがみなぎってくるのです。また、適応力と柔軟性が身につくので、困った局面やトラブルにあっても、するりと切り抜けることができるでしょう。
■五黄土星……貝類
五黄土星と相性がいいのは、「火」の食べもの。この夏は、「火」の気を持つ、あさりバターや酒蒸し、ひも貝柱といった貝類のおつまみを食べましょう。直感力と冷静さ、判断力が身につきます。流れを読む力も強くなり、勝負運がアップ。告白や転職の時期など、大事なタイミングを逃しません。ギャンブルにも強くなれるでしょう。
■六白金星……じゃがいも
フライドポテトや、じゃがバターなどの、じゃがいも系のおつまみが幸運を呼ぶでしょう。じゃがいもには、「金」の気を生み出す「土」の気があります。食べると強い意志が宿り、物ごとに集中して取り組めるようになります。さらに「土」には安定させる働きがあるので、六白金星の不調を回復したり、幸せを定着してくれる効果もあります。
■七赤金星……豆類
この夏の開運おつまみは、そら豆や枝豆などの豆類。栄養と芽吹きのパワーが詰まった、「土」の気をもつ食べものです。豆類を食べると貯蓄運が高まります。知識や情報を蓄える力も身につくため、一緒に勉強運・学業運もアップ。資格取得や開業、大学通学など、勉強を頑張っている七赤金星は、積極的に食べるといいでしょう。
■八白土星……白菜キムチ
この夏はキムチが開運おつまみ。キムチは唐辛子の「火」の気が強く、八白土星の「土」の気と相性がいいのです。食べると、燃える火のごとく、モチベーションがアップするでしょう。さらに、「火」は美容運や愛され運も向上する効果が。内面からキレイになり、華やかさが身につきます。モテを狙うなら、積極的にとるといいでしょう。
■九紫火星……酢やレモンを使ったもの
九紫火星の「火」の気をサポートしてくれるのは、「木」の気の食材。おつまみには、「木」の食材である酢やレモンを使ったもの取り入れましょう。「木」は人間関係運を高め、仕事や恋愛の底上げをはかってくれます。取り入れれば交友関係が広がり、リアルはもちろん、SNS内でも楽しい時間を過ごせるようになるでしょう。
この夏は、運気の積み立てが幸運のカギになります。一人飲みでもオンライン飲み会でも、お酒と開運おつまみを楽しんで、運気を高めていきましょう。
(咲羅紅)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2023年11月29日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2023年11月29日 0時0分
-
【2023年11月27日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2023年11月27日 0時0分
-
【2023年11月17日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2023年11月17日 0時0分
-
【2023年11月9日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2023年11月9日 0時0分
-
【2023年11月7日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2023年11月7日 0時0分
ランキング
-
1《今すべき賢い買い物10選》日本ブランドのレトロ品がバカ売れ!将来資産になるモノ
週刊女性PRIME / 2023年12月2日 13時0分
-
2前橋市内で栽培の1本500円の〝幻のバナナ〟、高級志向は成功するか 初日27分で完売
産経ニュース / 2023年12月2日 15時28分
-
3食べてどんどん痩せる!?朝食に◎な痩せる食べ物
つやプラ / 2023年12月2日 12時0分
-
4ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース / 2023年12月2日 16時42分
-
5育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ
産経ニュース / 2023年12月2日 13時16分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
