1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【手相占い】モテ線って? 人気運をあらわす手相の見方を解説

占いTVニュース / 2021年9月7日 12時30分

【手相占い】モテ線って? 人気運をあらわす手相の見方を解説

 手相占いには「モテ線」と呼ばれる、人気運をあらわすものがあります。できればモテたい、という気持ちは、誰でも心に秘めているはず。モテ線には様々なタイプがあるので、あなたも持っている可能性大! この記事では代表的なモテ線の形や意味を紹介します。

■「モテ線」とは?
 「モテ線」とはどのような手相なのでしょう。簡単に説明していきます。

◎「モテ線」=人気運をあらわす手相
 モテ線には諸説あり、「人気線」や「寵愛線」と呼ばれることもあります。モテ線があると、まさにモテ期の到来! 男女問わず、たくさんの人の人気を得られるでしょう。モテ線は、異性にモテる線だとする説も。ですが、ここでは恋愛だけに留まらず、いろいろな人から好かれ、人気者になる線だと考えてください。

◎手相でモテ期もわかるの?
 手相は運勢が変わると変化します。以前はなかったのに、モテ線が出てきた! と気づいたなら、あなたの魅力がアップしてモテ期が到来しているということ。モテ線がもともとある人は、生涯モテ期であると思っていいでしょう。

◎左手と右手どちらで見たらいいの?
 左手の手相は、生まれつきの運や特徴を、右手の手相は後天的な運勢や努力した結果を示します。つまり、左手にモテ線がある人は、生まれながらに容姿に恵まれていたりする場合が多いのです。右手にモテ線がある人は、いろいろと人生経験を積むうちに魅力が磨かれ、モテるようになったと考えることができます。ですから、モテ線を見る場合、左手と右手の両方を参考にしましょう。ただ、右手の手相は変化していくので、これからモテ線があらわれるかもしれません。モテ期の到来を知るために、右手をよく観察してみては。

■モテ線3パターンの見方と意味
 では、どのような手相をモテ線と言うのでしょう。10個ほどピックアップしました。今の運勢や恋のチャンスをつかむために、あなたの手にあるかどうか、チェックしてください。

◎モテ線① 運命線の斜め下に伸びる線
 運命線から斜め右下に伸びる線は、強力なモテ線です。特に意識しなくても、カリスマ的な雰囲気で自然に人を引き寄せます。友達に恵まれ、仕事仲間からは慕われ、恋愛相手に不自由することもないでしょう。多くの人から尊敬されて愛され、豊かな人間関係を築けます。

◎モテ線② 感情線の先端が三つ又になっている
 感情線の先端が三つ又になっている相は、代表的なモテ線です。感情線の先端は、心を向ける対象の幅をあらわします。複数に枝分かれしている人ほど、社交的で気配り上手。優しくて配慮できるので、広く人気を集めるでしょう。

◎モテ線③ 結婚線が複数ある
 結婚線は、恋愛や結婚についての運勢を見る線なので、恋愛におけるモテ度がわかります。3本以上の結婚線が出ていると、恋愛の回数が多くなります。いろいろな人から告白されるかも。みんな口々に「結婚を前提に付き合ってください」と言うでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください