1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

慎重で誠実…「畢宿」は周囲から信頼を得る【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

占いTVニュース / 2022年6月14日 18時50分

慎重で誠実…「畢宿」は周囲から信頼を得る【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

 宿曜占星術の27宿を徹底解説! 今回は「畢宿(ひっしゅく)」の性格を詳しく説明していきます。

■畢宿の性格
 穏やかさと温かさを感じさせる、庶民的な感覚を持っている人です。しかし、穏やかな外見からは想像もできないほどの強い意思を持つ、頑固な宿でもあります。軽はずみな言動はせず、慎重でとても誠実なので、周囲からは厚い信頼を得ることができるでしょう。

 基本的に平和主義で安定志向です。危険なことから離れていたいため、注意深く誠実に行動するのです。大胆に振る舞ったり、周囲に刺激を与えたりするような行動はせず、何ごとに対しても無難路線を保とうとします。やや狭いながらも、バランスが取れた自分の世界を持っているのです。

 他人の意見はあまり気にせず、安定路線を行くので、マイペースで自己中心的と思われる傾向あり。余計なことを話したくないという事情もあって、口下手なので、人付き合いはあまり得意なほうではありません。無難すぎて面白みがないという評価もあります。そんな周囲との落差に悩む人も多いでしょう。

 若い頃は失敗も多く、なんとなく何をやってもうまくいかないと思うことが多いかもしれません。しかし年を重ねるごとに、今まで培ってきた経験をもとにした実力を出していくことができるはず。いわゆる大器晩成タイプです。焦らずに、ひとつの目標に向かって努力を続けていけば、人生の後半は望み通りの安定を手に入れることができます。

 お金には困らない程度に縁があるでしょう。蓄財・利殖がとても上手です。特に、不動産と縁がある運命です。早いうちに不動産を手に入れる暗示があります。

 チャレンジ精神があまりなく、安定を求める性格。暴飲暴食を嫌います。飲酒も体を壊すのがイヤなので、ほどほど。結果として健康運を高いレベルで維持し、運が上がってくる晩年の運勢を支えてくれるでしょう。

◎男性の場合
 頑固なまでに自分の安定志向を貫こうとするあまりに、自分の世界に入り込んで、人の言うことに耳を貸さないことが多そう。他人にどう思われようがあまり気にせず、飽くまでもマイペースです。そのまま人生の終わりを迎えますが、自分自身はわりと満足な一生だと思うでしょう。

◎女性の場合
 辛抱強くおとなしそうな性格に見えますが、芯はしっかりとした大和撫子タイプ。見た目の地味さと気の強さのせいか、男運はいまいちでしょう。しかし、仕事よりも家庭の中で才能を発揮していけます。夫や子どものためによく働く良妻賢母型です。お金には縁があり、生涯困ることはないでしょう。

(紅伊珊瑚)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください