1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

一見クール…「鬼宿」は優しくて面倒見がいい【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

占いTVニュース / 2022年8月23日 17時50分

一見クール…「鬼宿」は優しくて面倒見がいい【宿曜・27宿の性格を徹底解説】

 宿曜占星術の27宿を徹底解説! 今回は「鬼宿(きしゅく)」の性格を詳しく説明していきます。

■鬼宿の性格
 基本的に何かに縛られるのが嫌いです。団体で行動するのも縛られているように感じるため、苦手。一見クールな一匹狼風に見えますが、本当はとても優しく、常に弱い者の立場に立って考えることができるのです。

 人柄がよく面倒見もいいため、いつも周りの人から頼りにされるでしょう。義理と人情に厚い、体育会系タイプです。

 とてもフットワークが軽く、動くと決めたら素早く行動に出ることができる人でもあります。しかも、このまま進んでもダメそうだと思ったら撤退するのも早いので、大きな失敗をすることは少ないでしょう。

 他人に対してはわりと丁寧に対応しますが、自分に対しては雑。しかも、少し気まぐれな面があるため、ときには道を外すこともありそう。それが逆転ホームランになればいいのですが、周囲の人に迷惑をかけることも。「自分のことだし、まあいいや」と、思いつきだけで行動してしまうことがあります。

 固定観念や常識にとらわれない、自由気ままな感性と柔軟な考え方の持ち主です。実際の行動力も合わさり、どんな仕事も難なくこなし、どういった話題が出ても上手に合わせていけるでしょう。しかし、少しワガママで、自由奔放な生活を求めるため、同じ場所での仕事や同じ内容の仕事は長続きしない傾向あり。

 面倒見のよさが災いして、裏切られたり損な役回りばかりを押しつけられたりする場合があります。それが原因で自暴自棄に陥り、知らず知らずのうちに自分の個性を抑えてストレスを溜めてしまうことも。

 このストレスを意識して解消するようにしないと、家族や親しい人に対して、理不尽な感情をぶつけることにもなりがちです。基本的に体は丈夫なほうですが、不慮の事故や災難に合いやすいので、注意が必要です。

◎男性の場合
 運気を逃さず、流れに乗って仕事を進めれば、大成功を収められます。ただし、フットワークの軽さが裏目に出て先走り、チャンスを逃して大失敗をしてしまう可能性も。思いがけない災難に見舞われるタイミングがあるので、落ちついた行動が人生のポイントとなります。

◎女性の場合
 周りのことなどはまるで気にせず、自由に生きていける女性です。フットワーク軽く世の中を渡っていくでしょう。常識に欠ける世間知らずのお嬢さまタイプもいれば、複数の男性となんの悪気もなく付き合えるような自由人タイプも。どちらにせよ、鬼宿の女性はフリーダムなのです。

(紅伊珊瑚)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください