1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

12星座【シェアハウス向き】ランキング 水瓶座はみんな仲よし、蠍座は裏ボスに!?

占いTVニュース / 2014年9月22日 12時5分

12星座【シェアハウス向き】ランキング 水瓶座はみんな仲よし、蠍座は裏ボスに!?

 番組終了に向けてますます盛り上がっている『テラスハウス』(フジテレビ系)。リアリティーショーならではの、等身大の出来事に共感しながら、「自分もシェアハウスで生活してみたい」と思っている人もいるはず。あるいは逆に「自分には無理」と思う人もいるかもしれません。今回は12星座別に、シェアハウスに向く星座と向かない星座をご紹介しましょう。
 
■第1位 水瓶座……シェアハウスを誰よりも楽しめる
 友愛と博愛の星座・水瓶座は、最もシェアハウスに向いています。相手の年齢性別、経歴、職業など関係なしに、外国人でも変わり者でも、どんな住人ともうまくやっていけます。同性異性ともに特定の仲よしを作らず、みんなと平等に接するため、トラブルとも無縁です。親切でフレンドリーですが、基本的に自分のことは自分でできるので、必要以上に人に頼らず、ほどよい距離を保ちます。
 
■第2位 蟹座……寮母さん的存在
 人見知りで内弁慶な蟹座は、シェアハウスに入る前はあれこれ考えて胃が痛くなるほど心配します。が、いったん入ってしまえば、シェアハウスが我が家となり、住人すべて家族というくらい仲よくなります。もともと面倒見がよい蟹座。何か問題があるたびにみんなのために働き、そのたびにシェアハウス内での影響力が強くなり、とうとう寮母さん的存在となるでしょう。
 
■第3位 双子座……いつも誰かがいるから、さびしくない
 双子座はいつも誰かと話していたい、さびしがりや。シェアハウスなら、それぞれ生活時間帯が違っていたりして、いつもどこかに誰かがいて、双子座の話を聞いてくれます。仕事や趣味もそれぞれ違うので、話題がかぶる心配もありません。双子座が仕入れてきた最新情報も役立ちます。家族ほど近すぎず、友達よりも近い、シェアハウスの住人たちとの関係が、ちょうど居心地いいのです。
 
■第4位 山羊座……シェアハウスの相談役的存在に
 シェアハウスで一番大事なのは、共同生活のルールを守ること。そういう意味では、山羊座は100点満点です。やや堅苦しすぎるところもありますが、「きちんとした人」という初対面の好印象を崩さず、やがて仲間とも馴染んでいきます。約束ごとを率先して守り、掃除当番もきっちりしっかりこなすところから、住人の信頼が高まり、やがては相談役的存在になっていくでしょう。
 
■第5位 乙女座……周りから必要とされるタイプ
 乙女座自身は期待してシェアハウスに入ったとしても、さまざまに価値観の違う住人のふるまいに、「こんなハズじゃなかった」と思うかもしれません。けれど、細やかな気遣いのできる乙女座は、シェアハウスの住人になにかと頼りにされ、必要とされる場面が多く、いつのまにかなくてはならない存在に。ほかの人の心配をしなければならない毎日も悪くない、と思うようになっていくのです。
 
■第6位 天秤座……イメージダウンが心配
 天秤座の大きな特徴として、外面がいい、という点があります。それはつまり、内側は人にはあまり見せられないということ。いつもオシャレで優しくて気が利く天秤座は外面の顔。その内実はモノが散乱した部屋で、家族に文句を垂れ、ひたすらぐーたら。そんな私生活を隠しきれないシェアハウスは、天秤座のイメージダウンが心配です。自室はカギをかけて出入り禁止にするしかありません。
 
■第7位 牡羊座……集団生活にはやや問題あり
 いつも前のめりに生きている牡羊座は、日常のいろいろな場面で「やりっぱなし」になりがち。1人でいれば開けっぱなしの戸も、脱ぎっぱなしの靴も、出しっぱなしのコップも、あとで自分で片付ければすむことです。けれど、シェアハウスではそうはいきません。だれかが牡羊座の尻ぬぐいをすることになります。そのうち、「戸は開けたら閉める!」と張り紙されることになるかも……。
 
■第8位 獅子座……メンバーによっては残念なことに
 いつも中心でいたい獅子座。シェアハウスのメンバーが全員若くて未熟なら、獅子座がみんなのリーダーとなってうまくいきます。けれど、実際には獅子座より人生の先輩の住人もいるはず。いい気分で人生について語っている横で、失笑されたりしたら許せません。さらに獅子座は、「コップをカラ拭きする/しない」など、日常の細かなことでのこだわりがあるので、やり方が違うだけで居心地が悪いのです。
 
■第9位 魚座……シェアハウスで一番タブーな恋愛問題になりがち
 順応性が高い魚座は、シェアハウス自体には、かなりすんなりと馴染むほうです。しかし、魚座の一番の問題は、身近な相手とすぐに恋愛関係になってしまうところ。それも、誰が誰を好きだとかお構いなしに。1つ屋根の下で暮す住人たちは、友達でも家族でもないという絶妙なバランスを保つことで同居が可能となっているのです。惚れっぽい魚座の恋愛問題で、人間関係がぶち壊しです。
 
■第10位 牡牛座……金庫と自分用冷蔵庫が必要
 所有意識が強い牡牛座は、自分のモノは、絶対に自分のモノとしてしっかり守りたいのです。共同冷蔵庫や、共同風呂場は苦手です。自分のマヨネーズや、自分のシャンプーは誰にも使われたくないのです。最低限、カギのかかる金庫=貴重品入れと、自分専用の冷蔵庫が必要です。できれば自分用湯沸かし器とバスマットも。でもそれならいっそ、1人暮らしをするほうがいいのでは……。
 
■第11位 射手座……集団生活のルールを守れない
 シェアハウスのルールは、それほどキツくはないはず。寮と違って門限があるところは少ないでしょう。せいぜい夜は静かにするとか、お風呂は24時前になど、共同生活の最低限のお約束。けれど、射手座には、それがまったく守れません。大目に見てもらえたりすると際限なく気がゆるんで、異性を部屋に連れてきて夜通し騒いで退去させられる、などということに……。
 
■第12位 蠍座……シェアハウス全員の弱みを握る裏ボスに
 蠍座は、本来孤独を愛し、1人を好むタイプ。そもそも集団生活が向いていません。そんな蠍座がシェアハウスに住むことになったら……誰からも距離を置いて部屋にこもり、とりあえず問題を起こすことはないはず。そして持ち前の鋭い観察力と洞察力で、住人達の秘密や弱みや裏の顔を知ってしまいます。ミステリーならおいしい立ち位置ですが、そもそも蠍座は共同生活が好きではないのです。
 
 シェアハウスに向いている人も、向いていない人も、他人と一緒に暮すことで、人間的に大きく成長できるのは確かでしょう。お金も節約できて、人生経験にもなるシェアハウス、検討してみますか?
(高橋桐矢)
 
>>NEXT:12星座【マウンティングバトル】ランキング 相手を蹴落としトップに君臨するのは○○座!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください