12星座【仕事を楽しくする方法】獅子座はRPGに見立て、自分のレベル上げだと思って!
占いTVニュース / 2016年10月22日 18時0分
毎日完璧を求められ、人間関係で疲れ、同じような作業を繰り返す……。「仕事ってつまらない」「楽しくない」と思っている人は多いでしょう。しかし、ちょっとした方法を使えば、毎日の仕事が楽しくなります。今回は12星座ごとに、仕事を楽しくする方法をアドバイスしていきます。
■牡羊座……小さな目標を決めて、クリアしていく
牡羊座は、「これ!」と決めたらまっすぐに突き進む性格。しかし、その情熱は長続きしません。長期にわたる企画や作業が苦手で、形にならないとすぐに投げ出してしまいます。小さなことでもいいから、何か1つ目標を決めて形にしていきましょう。短期的な目標をいくつも持ち、次々とクリアしていけば、仕事が楽しく感じられるようになるでしょう。
■牡牛座……仕事やスキルを財産だと考える
与えられた仕事にじっくりと取り組む牡牛座は、最初は粘り強く作業をこなしていきますが、次第にマンネリ化し、怠けるようになってしまいます。仕事やスキルを自分の資産だと考えるようにしましょう。牡牛座は、自分の財産や資産を大事にする星座。今の仕事やスキルが将来の自分に役に立つものだと思えば、目の前にある面倒くさい仕事もキラキラと輝いて見えるようになってきます。
■双子座……バカになって取り組む
頭の回転が速い双子座。効率よく、仕事をスピーディーに終わらせてしまうので、仕事に物足りなさを感じてしまっているのでしょう。ただ業務をこなしているだけで、全然楽しくありません。仕事に気持ちをこめて、一生懸命に取り組んでみましょう。周りを気にせずバカになって作業に取り組めば、「こんなに仕事ってやりがいのあるものなんだ!」と感じられるようになるはず。
■蟹座……人とのつながりを楽しむ
会社や組織というものに苦手意識を感じている蟹座。それは、みんながキャリアアップを目指して、仲間同士でマウンティングし合う環境だと思っているから。蟹座は優しくて内向的な分、仕事環境や職場の人間関係に過敏に反応してしまっているのです。それでは、落ち着いて仕事もできません。職場では、仕事を頑張るよりも、人とのつながりを楽しみましょう。心許せる仲間とともに仕事をすれば、より楽しくなるはずです。
■獅子座……仕事をRPGに見立てる
自分の能力よりも、自分の好きなことを仕事にする獅子座。最初は「自分のやりたい仕事に就けた!」とやる気もわきますが、裏の作業や地味な積み立て作業ばかりでつまらなくなり、次第に辞めたくなってしまいます。理想の自分になるためのレベル上げだと思って、仕事に取り組んでみましょう。仕事をRPGに見立てて行えば、ちょっとの作業でも自分が成長した、理想の自分に近づいたと思えるようになるでしょう。
■乙女座……ともに成長できる仲間やライバルをみつける
勤勉で、ルーチンワークも苦にならない乙女座。ただ、自分の身の回りにだらしのない同僚や仕事をさぼる後輩など、仕事の邪魔になる人がいるとやる気が削がれ、それが上司だと会社すら辞めたくなってしまいます。自分とともに成長できる仲間やライバルを見つけ、切磋琢磨しましょう。仕事ができない人を相手にせず、仕事ができる人と一緒に行動すれば、より充実したビジネスライフを送ることができるでしょう。
■天秤座……喜ぶ人の顔を想像する
人が好きで協調性があり、信頼されやすい天秤座。しかし、お嬢様気質なので、仕事らしい仕事は苦手。判断ミスが多かったり、作業の好き嫌いが激しかったりと苦痛を感じることが多いようです。そんな天秤座の仕事をおもしろくする方法、それは喜ぶ人の顔を想像すること。仕事は、会社や他人を支えるためにあるのです。「自分が仕事をすれば助かる人がいる」と意識すれば、仕事にやりがいを感じ、心から楽しめるようになるでしょう。
■蠍座……見た目の印象を明るくする
人見知りが激しく無口な蠍座は、職場の人との関わりが少なく、孤立してしまいがち。仕事でわからないことがあっても自分からは話しかけられず、失敗してはよくへこんでいます。そこで、仕事道具をかわいいものにしたり、髪型を変えるなど、見た目の印象を明るくしましょう。形から入れば、人とうまくコミュニケーションもとれるようになり、仕事が円滑になります。仕事がうまくいけば、より楽しく働けるようになるでしょう。
■射手座……デスクや文房具などを自分好みにする
自由気ままな射手座は、会社や組織という枠にはまるのが嫌い。どんどん不満がたまってしまいます。そういうときは、自分の好きな環境で仕事をするのが一番! 使用しているデスクを自分好みにカスタマイズしたり、使う文房具をファンシーなものに変えてみましょう。そうすればテンションも上がり、楽しく仕事ができるようになるでしょう。
■山羊座……パワーパーソンに褒めてもらう
仕事好きで責任感が強く、周りから認められたい山羊座。どんな小さな仕事もパーフェクトでなければいけないと、凡ミスでも思い切り落ち込み、「おもしろくない、仕事辞めようかな……」と考えてしまいます。そんな山羊座には、自分の頑張りを認めてくれる人の存在が不可欠。家族や友達、パートナーなど、自分を褒めたり労ってくれるパワーパーソンを見つけましょう。その人からパワーをもらえば、どんなことがあっても仕事に対して前向きになれるはずです。
■水瓶座……自分の成長を実感してみる
水瓶座にとって、いつも同じ時間に同じ作業をするルーチンワークは退屈です。変わったことをすれば「やるな」と叱られ、今の環境にうんざりしてしまっているのでしょう。過去の自分を振り返ってみて、自分の成長を感じてみましょう。同じ作業でも、昔よりも今のあなたは仕事ができていませんか? 自分の成長を実感すれば、これからの成長、これからの仕事が楽しみになるはずです。
■魚座……自己主張し、無理をしない
自己犠牲的な魚座は、しんどい仕事でも与えられれば文句なくこなし、やりたい仕事もほかの人に譲ってしまいます。自分の感情を押し殺して、頑張りすぎてしまうのです。それでは、いつまでたっても「仕事はしんどいもの」と思ってしまいます。仕事を楽しくしたいなら、自分に無理をしないようにしましょう。「できません」と断ることも必要です。また、やりたい仕事があれば我慢せずに自己主張しましょう。
仕事がおもしろく感じられるようになると、それまで退屈で苦痛だった作業も楽にこなせるようになります。仕事を辞めようかな、と思う前に、自分のやり方や気の持ち方を見直してみましょう。
(咲羅紅)
>>NEXT:12星座ランキング【社畜編】天秤座はどんな無茶振りも「はい、喜んで!」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お金を使わなくても暮らせる!12星座ランキング
オールアバウト / 2025年2月4日 21時20分
-
魚座のあなたは厳しい忠告こそ真摯に受け止めてみて!【1/28火曜日の12星座占い】
美人百花デジタル / 2025年1月28日 7時0分
-
獅子座のあなたは仕事での責任が大きくなりそう!【1/9木曜日の12星座占い】
美人百花デジタル / 2025年1月9日 7時0分
-
1月がスタート!12星座別にあなたの本質と運勢を徹底解説!【2025年上半期占い】
fudge.jp / 2025年1月7日 0時13分
-
1月がスタート!赤のグループ × □ の山羊座・本質と運命は?明るい見通しが立っていることを基盤に!やりたいことに取り組んで【2025年上半期占い】
fudge.jp / 2025年1月7日 0時10分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください