恋人とケンカになる原因がわかる【心理テスト】待ち合わせに遅刻しそう……どうする!?
占いTVニュース / 2016年11月15日 17時0分
あなたは、恋人とケンカをしたことはありますか? 恋人同士とはいえ、考え方や価値観が違うのですから、まったくケンカをしないカップルは少ないでしょう。では、あなたが恋人とケンカをしてしまう原因は何なのでしょうか。心理テストで探ってみましょう。
【質問】
人との待ち合わせに遅刻しそうです。どうしますか?
A:着いてから謝る
B:電話する
C:タクシーに乗る
D:待たせておく
あなたはどれを選びましたか? それでは結果をみていきましょう。
【診断できること】
「恋人とケンカになる原因」
遅刻しそうなときの対処法には、あなたの人間性があらわれます。そこから、恋人とどんな理由で衝突し、ケンカになりやすいかがわかるのです。
■A:着いてから謝る……恋人にわがままばかり言うから
事前に連絡もせず、着いてから謝るあなたは、人を気づかう心が少々欠けています。あなたが恋人とケンカになる原因は、わがままばかり言うからです。「今すぐ会いたい」と言って恋人を困らせたり、高価なプレゼントを求めたりしてはいないでしょうか? あまり無理ばかり言っていると、いつか恋人の堪忍袋の緒が切れますよ。
■B:電話する……いつも一言多いから
とにかく遅刻することを伝えなきゃ! と電話することを選んだあなたは、思ったことは口にしないと気がすまない人。恋人にもつい余計なひと言を言ってプライドを傷つけてしまい、ケンカになってしまうようです。男性の心は意外とデリケート。ケンカをしたくないのなら、ときには言葉を飲むことも大切です。
■C:タクシーに乗る……本音を言わないから
タクシーに乗って、なんとか待ち合わせの時間に間に合わせようとするあなたは、自分に厳しいタイプ。人に甘えることをよしとせず、恋人の前でも弱さをさらけ出せないのではないでしょうか。なかなか本音を言わないあなたに対して恋人は不満がたまり、ついにはケンカになってしまうのです。
■D:待たせておく……恋愛よりほかのことを優先しがちだから
遅刻しているも関わらず、待ち合わせ相手に連絡をしないあなたは、何かに夢中になると、恋愛は二の次になってしまう人。仕事などが忙しくなると、恋人のことはほったらかし。「仕事と俺、どっちが大事なの?」と恋人に詰め寄られることも多いのでは? 恋愛どっぷりになる必要はありませんが、恋人を大切にすることも忘れずに。
恋人とのケンカを予防するには、相手を思いやり、相手を立てるようにすることが大切です。たとえケンカになったとしても、意地を張らず素直になれば、すぐに仲直りできるでしょう。
(紅たき)
>>NEXT:【心理テスト】ファッションに取り入れたい色でわかる、クリスマスまでの恋の戦略
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「いい人なのに、女性から相手にされない男性」が知っておくべき4つの“残酷な現実”
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時54分
-
【心理テスト】あなたの恋愛力 講習会の座席を選ぶなら?
CREA WEB / 2025年1月22日 18時0分
-
返信、締切り忘れに「失念していた」が反感買う訳 「バタバタしていて」「忙しくて」も職場では禁句
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
【心理テスト】恋人に言われたい言葉 一番食べたいおむすびの具材は?
CREA WEB / 2025年1月10日 18時0分
-
【心理テスト】リーダーのタイプ 電話の相手は?
CREA WEB / 2025年1月8日 18時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください