【夢占い】イチゴの夢は理想の恋が始まる予感! 果物の夢が意味すること
占いTVニュース / 2018年2月11日 20時30分
――夢は、あなたの深層心理を投影した無意識からのメッセージ。夢で起こる現象や状況は、あなたの知らないあなたを伝えているかもしれません。
今回は「果物の夢」をピックアップ。自分の深層心理を探り、未来へのヒントにしましょう。
■果物の夢……うれしい知らせの予感
実りや成功、成熟、安定や心の豊かさなどを象徴する果物が夢に出てきたら、待ち望んでいた知らせを聞けそうです。恋愛面ではあなたの恋が実り、幸せな時間を過ごせる予感。新鮮でみずみずしい果物であれば、より大きな幸運がやってきます。
夢に出てきた果物が熟していなければ、あなたと相手との恋愛関係はまだ深まっていないよう。答えを急ぐ段階ではないと告げているので、焦らずにじっくりと今の愛情を育てましょう。
腐っている果物の夢は、物ごとの停滞や悲しい結果をあらわします。親しい相手との別れが近づいているかも。失いたくなければ相手の立場に立つ努力を。
■イチゴの夢……理想の恋愛ができそう
愛情のシンボル・イチゴの夢は、恋の予感。楽しい恋愛が待ち受けているハッピーな夢です。デートしたい場所や、2人でやってみたいことを想像しておくと、理想通りの展開になるでしょう。夢の中で異性とイチゴを食べていたら、その相手と恋に落ちる可能性、またはキーパーソンになる存在です。
■みかんの夢……恋愛運、出会い運が上昇中
オレンジやみかんの夢は、恋愛運の上昇を示します。恋人のいる人はプロポーズの予感! 幸せな結婚への道が開かれています。また、あなたの魅力が高まって出会い運も好調でしょう。男女問わず多くの仲間や友人に恵まれそうです。
■ブドウの夢……誰かのために頑張りすぎかも
ブドウの夢は、自己犠牲をあらわします。周囲を思いやりすぎて自分のことをおろそかにしていませんか? うまくバランスを整えられれば、その貢献的な姿勢で成功をおさめるでしょう。恋愛面では恋の始まりをあらわし、一途な恋を予感させます。ロマンチックな告白や運命的な出会いがありそう。
■リンゴの夢……ゴールインの可能性! ただし誘惑に気をつけて
リンゴは永遠や愛情の象徴。アダムとイヴが食べた禁断の果実であることから、知恵と誘惑という2つの意味も持っています。リンゴが実った木の夢は、恋愛が素晴らしい形で成就する暗示。恋人とのゴールインの可能性を示しています。しかし、たくさん実ったリンゴは、場合によっては浮気心のあらわれに。幸せをつかみ取るために誘惑に打ち勝ちましょう。
■誰かとリンゴを取り合う夢……略奪愛や不倫関係に注意!
リンゴを奪い合ったり、誰かのリンゴを食べてしまう夢は、すでにパートナーがいる人と恋愛関係に陥ることの暗示。この恋でいくら努力をしても得るものは多くありません。本気になる前に手を引くのが賢い選択です。
夢に出てきた果物の種類や状態にも、未来へのヒントが隠されています。チャンスを逃さないためにも夢を役立てましょう。
(松子)
>>NEXT:【夢占い】朝食の夢はラッキーチャンスの到来! 食事に関する夢が意味すること
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【12星座別☆今日の運勢】1月22日の恋愛運1位はうお座!謎めいた雰囲気が、異性の関心を引きそう
ココロニプロロ / 2025年1月22日 0時5分
-
【12星座別☆今日の運勢】1月15日の恋愛運1位はいて座!今なら、すぐにでも恋を成就させられそう
ココロニプロロ / 2025年1月15日 0時5分
-
【12星座別☆今日の運勢】1月13日の恋愛運1位はさそり座!過去に未練を残した恋が再燃する可能性も
ココロニプロロ / 2025年1月13日 0時5分
-
【12星座別☆今日の運勢】1月12日の恋愛運1位はてんびん座!恋の大チャンス到来!充実感のある1日に
ココロニプロロ / 2025年1月12日 0時5分
-
【12星座別☆今日の運勢】12月26日の恋愛運1位はうお座!謎めいた雰囲気が、異性の関心を引きそう
ココロニプロロ / 2024年12月26日 0時5分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
3サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
4「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
-
5優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください