1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【心理テスト】癖のある食材、どうする? 答えでわかる苦手な人間関係の克服法

占いTVニュース / 2018年3月5日 17時0分

写真

 最近出会った人、前々からよく知っている人、血縁者など、いろいろな人が周囲にいるでしょう。けれど、どんな間柄であれ、「どうしても苦手だな……」と思う相手もいるものです。そんな苦手な人物の克服法を探ってみましょう。

【質問】
 癖のある味や匂いの食材をもらったとき、どうしますか?

A:絶対に食べない
B:味見だけしてみる
C:調理法を考える

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「苦手な相手の克服法」
 食材は、食べ方次第でどうにでもアレンジすることができます。人付き合いも同様に、どのように相手を料理するかで変わるでしょう。マンツーマンでは気まずい相手でも、誰かという調味料を加えればOKなことがありますよね。では、さっそく答えを見てみましょう。

■A:絶対に食べない……苦手な相手と関わらない方法を考えて
 癖のあるものは絶対に食べたくないというあなたは、苦手な相手のことを受け付けられないタイプです。心の持ち方や、第三者を交えるといったレベルではなく、「NO!」だと思ってしまったことで、生理的に駄目な状態になってしまうのかもしれません。そんなあなたの苦手な相手の克服法は、相手と極力関わらないようにすることです。頑張ってお付き合いをしても、後悔することになるでしょう。

■B:味見だけしてみる……好奇心を強みにして相手に関心を向けて
 癖のあるものでも、一応は味見をしてみようというあなたは、苦手だと思う相手に対しても、若干の興味や怖いもの見たさの気持ちを抱くタイプでしょう。ちょっと接してみて、「やっぱりダメだ!」と思ったり、反対に「意外とおもしろいところがあるかも!」という発見をすることもあるはずです。それによって接し方を変えることができるので、苦手な相手を克服するには、好奇心を強みにしましょう。

■C:調理法を考える……相手を観察してベストな付き合い方を探って
 癖のあるものに対して調理法を考えようとするあなたは、とても建設的な人です。苦手な相手にどう対応したらいいのかを考えるために、その人を観察するでしょう。そして、あなたなりのベストな接し方と付き合い方を模索するのです。調味料役となる第三者を挟んだり、あなた自身の言動を変えたり、2人の距離感を調整すれば、意外に問題なく普通にお付き合いできる可能性も十分にあるでしょう。

 「食わず嫌い」というように、よくわからない相手のことを犬猿してしまうこともあります。けれど蓋を開けてみると、意外と気が合ったり、そのユニークさに興味を抱くこともあるでしょう。いろいろな人を料理できるスキルを身につけられたらステキですね。
(LUA)

>>NEXT:【心理テスト】手作りワンピースにプラスしたいものでわかる、好感度アップ方法

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください