【5月の開運方位】ラッキー方位は「西」、にぎやかで楽しい場所に出かけよう!
占いTVニュース / 2018年5月3日 20時30分

――運気を上げたいなら、ぜひ「吉方位」へ出かけましょう! 月によって変わる吉方位を活用すれば、レジャーを楽しみながら開運効果を得ることができます。また、訪れた先で開運アクションを行うことで、運気上昇パワーがさらに増幅しますよ!(
方位の詳細はこちら)
■5月の開運方位は?
ラッキー方位は「西」
人がたくさん集う楽しい場所で運気を上げよう!
■「西」は充実や喜びをあらわす方位
5月の開運方位は「西」。東から昇った太陽が沈んでいく西は、積み重ねてきた事柄の結果や成果をあらわす「収穫」の方位です。これまでの努力が報われ、金銭的に豊かになっていくとともに、充実感と喜びを得ることができます。また、公私を問わず社交性が増していくので、友人や同僚、取引先など、交友関係での新たな展開も望めるでしょう。異性との出会いにも恵まれそうです。なかでも、多くの人々が集まる、にぎやかで活気溢あふれるスポットは、運気をさらに上げてくれるでしょう。
■遊園地やお祭りイベントなど、「にぎやかさを感じる場所」へ出かけよう!
「七赤金星」に影響を受ける西は、楽しみごとや喜び、そして金運の意味があります。そのため、にぎやかで思いきり楽しめる商業スポットが、いい運気を運んでくれるのです。話題のアトラクションがある遊園地、あるいは人がたくさん集まるお祭りや朝市のようなイベントがあれば、訪れてみましょう。ラッキーアクションは、そのスポットに夕方まで滞在し、夕日を眺めること。沈みゆく美しい太陽をみることで、収穫の運気はさらに強まります。
■部屋にも開運パワーをチャージ!
吉方位に行けない人は、部屋の西側に、花を金属の花瓶に活けて飾ることで開運パワーを呼び込めます。七赤金星は「金」の気を持っているため、金属と相性がいいのです。花はバラやアヤメなど、季節のものがオススメ。また、自然の収穫物であるフルーツ・旬のさくらんぼなどを使ってスイーツ作りをしたり、西のラッキーカラー・イエローやオレンジの柑橘系フルーツを盛って飾ったりするのも、さらに好運気を呼んでくれるでしょう。
新緑の香りが心地いい季節になってきました。ゴールデンウィークをむかえ、新生活もほっとひと息の頃でしょう。吉方位を訪れて気分をリフレッシュさせ、生活により実りをもたらしましょう。
(馴紫月)
>>NEXT:【5月の開運壁紙】恋愛運は「日の出」、金運は「ダイヤモンド」の写真で運気アップ!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
3月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ
おたくま経済新聞 / 2021年2月12日 15時0分
-
【九星気学】七赤金星の2月は「人生を変える出会いが!」九星フラワー占い
OTONA SALONE / 2021年2月8日 0時2分
-
【2月のカラータロット占い】ラッキーカラーは「赤色」、恋愛運アップはロングコート!
占いTVニュース / 2021年2月4日 20時30分
-
【2月の開運方位】吉方位は「南」、美術館で絵画のポスターを購入すると◎!
占いTVニュース / 2021年2月3日 20時30分
-
風水で開運!2021年に「金運アップ」する方法
オールアバウト / 2021年1月30日 8時10分
ランキング
-
1信号待ちでライト消灯 なぜ? 過去の慣習になりつつあるも根強い「消す派」
乗りものニュース / 2021年2月28日 14時10分
-
2サザエさんは「政略結婚」だった? 誕生から75年、国民的マンガに驚きの事実も
マグミクス / 2021年2月28日 13時50分
-
3プリウスはオワコンなのか!?【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年2月28日 15時0分
-
4SNSで話題すぎて入手困難?!カルディ『ぬって焼いたらカレーパン』をやっと食べてみた
LIMO / 2021年2月28日 18時5分
-
51000万円貯蓄がある人は「未来」にお金を使っている
オールアバウト / 2021年2月26日 21時20分