1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

兵庫・豊岡で真夏日。フェーン現象で沖縄よりも日本海側で気温上昇

ウェザーニュース / 2018年4月29日 14時48分

ウェザーニュース

GW2日目となる29日(日)も、高気圧に覆われて全国各地で晴天となっています。

昨日よりも気温が高くなっている所が多く、14時現在、最高気温が夏日のところは全国で382地点。また、日本海側にあたる兵庫県の豊岡では13:17に30.0℃に到達し、真夏日となりました。

フェーン現象で日本海側ほど昇温

今日の日本列島には南の風が太平洋側から吹いています。そのため、日本海側では日差しの影響だけでなく、山を越えた乾いた風が吹き下ろすフェーン現象によっても気温が上昇、南国の沖縄や九州南部よりも暖かくなっています。

◆主要地点の最高気温(14時まで)
札幌  21.3℃
新潟  26.2℃
東京  25.6℃
名古屋 26.0℃
大阪  25.6℃
豊岡  30.0℃ ★
福岡  25.2℃
鹿児島 24.7℃
那覇  25.7℃

北日本・北陸は寒暖差大きく

日中の暖かさとは裏腹に、北日本・北陸は朝晩の冷え込みがあり、東北や北海道では一日の気温差が20℃を超える所が出てきています。特に北海道内陸では朝晩の最低気温が氷点下までいくような所もあります。

GWはご旅行などで多くの人が北日本にもお出かけされていると思われますので、服装や体調の管理には十分ご注意ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください