1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

台風13号 8日(水)午後にも関東が暴風域 上陸の恐れも

ウェザーニュース / 2018年8月7日 16時45分

ウェザーニュース

台風13号は7日(火)15時現在、本州の南東海上を北北西に時速20kmで進んでいます。中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35m/sで、強い勢力を保っています。


▼台風13号 7日(火) 15時現在
 存在地域   八丈島の東南東約440km
 大きさ階級  //
 強さ階級   強い
 移動     北北西 20 km/h
 中心気圧   970 hPa
 最大風速   35 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 50 m/s

台風は明日8日(水)にかけてこのまま北西方向に進み、朝には八丈島など伊豆諸島南部に近づきます。早ければ午後にも関東の一部が暴風域に入る見込みです。

その後は段々と北よりに進路を変え、夕方から夜にかけて関東南部に最も接近し、西よりに進んだ場合は上陸の恐れがあります。
9日(木)昼頃には福島県の沿岸に達し、北東に進路を変えて10日(金)にかけて日本列島から離れていきます。

電車や道路など交通機関に影響あり

関東南部は8日(水)夕方以降、台風の暴風域に入って雨、風が強まります。特に遅い時間帯は鉄道に遅延、運休などが発生することが考えられますので、8日(水)は早めに帰宅したほうが良さそうです。台風の動きが遅いため、9日(木)の早朝まで影響の残る所もあります。

また、関東各地は深夜に風が吹き荒れますので、できれば8日(水)の午前中に屋外の飛びやすいものなどを整理し、雨戸やシャッターを閉めるようにしてください。

海は大しけ 近づかないように

台風の名前「サンサン」

サンサン(Shanshan)は、香港が提案した名称で、少女の名前が由来です。
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください