1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

富士山で初冠雪 気象台からも発表

ウェザーニュース / 2018年9月26日 14時20分

ウェザーニュース



今日26日(水)朝、富士山にうっすらと雪が積もっていると静岡県側からの目撃情報が相次ぎましたが、先ほど甲府地方気象台からも、平年より4日早く、昨シーズンより27日早い初冠雪の発表がありました。

富士山初冠雪の定義

甲府地方気象台HP参考

富士山の初冠雪は山梨県の甲府地方気象台で観測しています。

▼甲府地方気象台より
『山の全部又は一部が、雪又は白色に見える固形降水で覆われている状態を甲府地方気象台から望観できた時、その現象を「冠雪」としています。』

つまり、たとえば静岡県側から富士山の雪化粧が見えたとしても、山梨県甲府市にある甲府地方気象台から富士山の初冠雪の様子が見えないときには、初冠雪とされない場合もありますが、本日は午後になり、甲府地方気象台からも望観でき、初冠雪の発表となりました。

参考資料など

甲府地方気象台ホームページ
http://www.jma-net.go.jp/kofu/index.shtml

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください