1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

29日(月) 帰宅時間帯の天気 日本海側は傘必須

ウェザーニュース / 2018年10月29日 11時0分

ウェザーニュース

今日29日(月)は低気圧の影響で午後~夜も北日本では強い風が吹き荒れ、日本海側では横殴りの雨になるおそれがあります。

西日本・東日本の日本海側でも雨の可能性があるので、傘があると良さそうです。

北日本の日本海側は丈夫な傘を

発達した低気圧の影響は、夜まで続きます。道北や北海道の日本海側の沿岸部を中心に、強い風が吹き荒れ、横殴りの雨になることもあるので、丈夫な傘やレインコートが良さそうです。自転車が倒れたり、風に向かって歩きにくくなるほどの強風が吹くこともあり、車の運転の際もハンドルを取られないように注意が必要です。

東北では、雷雨やヒョウ・アラレなどの可能性は低くなっていきますが、日本海側ではニワカ雨の可能性があります。
強風もピークを越えますが、まだ風が強めなので、丈夫な傘が安心です。

北日本の太平洋側では、帰宅時間帯に雨の可能性は低くなります。

北陸や山陰でも傘の準備を

前線の影響で雨が降ることがあります。

山陰では、昼間は日差しが届きますが、油断は禁物。夜は遅い時間ほど、ザッと強い雨が降る可能性もあります。
北陸は午前中のような強い雨にはなりませんが、雨具があるとよさそうです。

近畿北部や九州北部でも、深夜になると雨の可能性があります。お帰りが遅くなる方は、折りたたみ傘があると安心です。

西日本・東日本の太平洋側は上着必須

西日本や東日本の太平洋側は、帰宅時間帯は雨の可能性も低く、傘の出番はありません。

ただ、日が暮れると気温が下がり、昼間との体感差が大きくなります。肌寒く感じられるので、上着などで調節し、風邪をひかないようにご注意ください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください