青森県酸ケ湯で今季初の本格的な積雪に
ウェザーニュース / 2018年10月31日 11時30分
今日31日(水)は、11月並みの強い寒気の影響で北日本の山沿いでは雪の所が多くなっています。
標高890mに設置され、アメダスの観測で日本歴代最高の積雪記録を持つ青森県酸ケ湯では昨夜から積雪を観測しました。
先程31日(水)9時には最大9cmまで増加し、アメダスによる積雪の観測は今季初。
酸ケ湯の初積雪は去年は10月23日でしたので、1週間ほど遅い観測となります。
北海道の中山峠は冬タイヤ必須
![](http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201810/201810310075_box_img0_A.jpg?1540951008)
また、札幌市と喜茂別町の境界にあたる国道230号線中山峠は積雪が10cmを超え、道路も真っ白に。冬タイヤが必須の状況です。
今夜遅くには寒気が一旦抜けて山沿いでの雪は収まるため、このまま一気に雪が増えていくことはない見込みです。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)