1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

開催中の佐賀バルーンフェスタ 風を読む力が勝利への鍵

ウェザーニュース / 2018年11月2日 16時30分

ウェザーニュース


現在、佐賀県佐賀市でアジア最大の熱気球大会である「バルーンフェスタ」が開催中です。10月31日(水)から始まっており、今週末の11月4日(日)が最終日となります。

熱気球から袋を落とす競技

世界各国から100機を超えるバルーンが集まり、地上に設けた標的に対して、どれだけ近い場所に熱気球からマーカー(砂袋)を落とせるかを競います。
地上に設けた地点に近づくためには、上下方向の移動だけではなく、水平方向の移動が必要ですが気球はそもそも、人の操作では上下方向の動きしかできないため風の力がポイントとなります。

風を読む力が勝利への鍵

風は、地上付近で吹いている風と上空で吹いている風の向きが違うことがあります。
自分が行きたい方向に風が吹いている高さへと上下移動し、その風に乗れば水平移動をすることができるのです。また、上下移動をする際はバーナーで気球内部の空気を暖めて、外部の空気との温度差を作ります。こうすることによって、気球は相対的に軽くなり上昇します。
バーナーをたくタイミングや、目に見えない風を読む力が勝利への鍵となります。

今週末はバルーン日和に

今週末も大会は行われますが、気になる今週末の天気はというと、高気圧に覆われるため3日(土)4日(日)ともに秋晴れとなります。
放射冷却が効く分、朝晩は10℃以下まで冷え込む予想ですが、昼間は22℃前後まで上昇。イベントに参加するには絶好の日和となりそうです。

イベントは早朝から夜にかけて行われ、時間ごとに空の表情が変わり幻想的な景色が繰り広げられるこのイベント。是非、今週末は「バルーンフェスタ」を見に行かれてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください