台風28号は勢力を落とし熱帯低気圧に 大東島地方は雷雨に注意
ウェザーニュース / 2018年11月26日 23時0分
11月26日(月)21時、日本の南を北上していた台風28号(マンニィ)は、勢力を落として熱帯低気圧になりました。
気象庁の予想では、台風の勢力を維持したまま大東島地方へと接近する可能性も示唆されていましたが、米軍など海外の機関の予測どおりに勢力を落とすこととなりました。
大東島地方は雷雨に注意
▼元台風28号 11月26日(月)21時
擾乱種類 熱帯低気圧(TD)
存在地域 日本の南
移動 北北西 20 km/h
中心気圧 1008 hPa
台風28号から変わった熱帯低気圧は、北上して大東島地方に近づく予想です。台風では無くなったとはいえ、大東島地方の近海では積乱雲が発達しやすい状況となるため、雷雨や突風などに注意が必要となります。
その後は温帯低気圧へと性質を変えながら、伊豆諸島の南へと進み、若干発達する予想です。今後も日本の各地への影響はほとんど無いものとみられます。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風28号のマンニィ(Man-yi)は、香港が提案した名称で、香港にある貯水池(ダム)の名前に由来するものです。
この記事に関連するニュース
-
【沖縄の天気】1月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月26日 10時20分
-
猛発達中の低気圧Éowynがイギリス接近 風速40m/s超の暴風のおそれ
ウェザーニュース / 2025年1月24日 7時45分
-
マダガスカルにサイクロン上陸 島を回り込むように南進予想
ウェザーニュース / 2025年1月12日 10時0分
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月3日 7時0分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
ランキング
-
1リレー捜査決め手に=厳戒態勢、早朝の逮捕―県警が会見・長野駅前殺傷
時事通信 / 2025年1月26日 15時10分
-
2西日本は明日から気温低下 立春以降は全国的に真冬の寒さか
ウェザーニュース / 2025年1月26日 18時0分
-
3高齢になるほど車が欠かせない シニアの車選び「高性能、カッコよさ」より重視される条件
J-CASTニュース / 2025年1月26日 16時0分
-
4住宅放火の疑いで16歳男子高校生を逮捕 父親とともに翌日出頭 住人の女子中学生が2階から飛び降り負傷 大阪府警
ABCニュース / 2025年1月26日 16時23分
-
51歳5カ月の息子を太ももに挟み重体 傷害容疑で父を逮捕 横浜
毎日新聞 / 2025年1月26日 22時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください