間違っている人多数? おいしいイチゴの見分け方&食べ方
ウェザーニュース / 2018年12月15日 11時5分
クリスマスが近づくと、イチゴの需要が増えてたくさん出回るようになります。どれも赤くておいしそうに見えますが、実は品質が落ちてしまっていたり、未熟なままで収穫されたりしたものも混じっているそうです。そこでおいしいイチゴの見分け方を、千葉県君津市で観光農園を営む佐野卓男さんに伺いました。
鮮度の良いイチゴはヘタも元気
「イチゴの味を決めるのはまずは鮮度です。鮮度はヘタを見てください。ヘタがピンと張ってみずみずしく濃い緑色のものが新鮮です。またヘタの周りまで赤く色づいていて、果実全体にハリがあり、産毛があるものを選んでください。
種類によってはヘタの周りまで赤くならないものもありますが、一般的にはヘタの周りまで赤いのは、よく熟している証拠です」(佐野さん)
せっかく買うのだから、鮮度の良い、おいしいイチゴを選びたいですね。おいしいイチゴを選んだら、食べ方に注意点などはありますか。
イチゴの食べ方はヘタの方から? 先端の方から?
「うちにイチゴ狩りに来るお客さんは、ヘタを持って先端の方から食べる人がほとんどです。でもそれは間違い。イチゴは先端に行くほど甘いのです。
だから先端から食べると、最後が酸っぱいヘタの方になってしまいます。それでは後味が悪い。最初にヘタの方から食べ進めて、最後は先端のもっとも甘いところを食べるとよりおいしく感じられるんですよ」(佐野さん)
イチゴはヘタを持って食べるものだと思っていたのですが、それが間違いとは知りませんでした。ではせっかくおいしく食べても量が多くて食べきれなかったら、どのように保存するのが良いのでしょうか。イチゴ自体、かなり柔らかく繊細なのですぐ傷みそうです。
イチゴの保存には水分が大敵
「イチゴを保存する場合、水分がついていると早く傷んでしまうので、その時食べる分だけ洗い、あとは洗わずにヘタを下に向けて保存容器に重ならないように並べ、乾燥しないようにきっちりフタをしてから冷蔵庫に入れておくのが良いでしょう。それでも一度触ってしまうとやはり傷みが早くなるので、できるだけ早く食べてくださいね」(佐野さん)
イチゴは傷みやすく繊細な果物です。鮮度の良いものをおいしいうちに食べて、ビタミン補給に役立てましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
上半分と下半分、どっちが甘い? みかんを横にカットした時の「豆知識」を果樹園がポスト、正解は?
まいどなニュース / 2024年12月27日 10時15分
-
「上のアジ」と「下のアジ」、どちらが新鮮か分かりますか?プロに聞く「新鮮でおいしい魚」の見分け方
日刊SPA! / 2024年12月23日 15時53分
-
りんごをおいしいまま長持ちさせる保存法 貯蔵性の高い品種とは
ウェザーニュース / 2024年12月12日 12時45分
-
みかんの保存 ヘタが上向き下向きで状態に違い
ウェザーニュース / 2024年12月3日 5時10分
-
甘くおいしいキウイは”形”で見分ける 選び方と追熟のポイント
ウェザーニュース / 2024年11月27日 13時50分
ランキング
-
1JALと三菱UFJ銀がサイバー攻撃被害…システム障害で警視庁が通信記録解析へ
読売新聞 / 2024年12月26日 22時50分
-
2政治資金問題へのけじめ…自民党が「赤い羽根募金」に7億円超を寄付へ、党費などを原資に拠出
読売新聞 / 2024年12月26日 20時38分
-
3「証拠捏造」認定せず…静岡県警「事実や証言得られず」、最高検「時系列とも矛盾」と批判
読売新聞 / 2024年12月26日 23時42分
-
4JALサイバー攻撃 75便に欠航や遅れ 最大4時間の遅れも
毎日新聞 / 2024年12月26日 19時38分
-
5不要不急の119番を1400回、偽計業務妨害容疑で男逮捕…救急要請に計22回出動も
読売新聞 / 2024年12月27日 7時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください