1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週末の都心の雪 南岸低気圧以外の要因で難しい予測

ウェザーニュース / 2019年1月9日 11時40分

ウェザーニュース

今週末の三連休は、12日(土)から13日(日)にかけて南岸低気圧が通過し、関東甲信地方で雪や雨の降るところがありそうです。

ウェザーニュースは最新の予想で、東京を「曇り一時雪か雨」に変更しました。

ポイントは日本海を進む「気圧の谷」

南岸低気圧そのものは陸地から離れて通過する予想に変化はなく、直接の影響はなさそうです。

今回のポイントになるのは、日本海を進む気圧の谷の影響で北側に広がる、南岸低気圧とは別の雲。
この雲がどのくらい広がるかによって、東京都心をはじめとした関東南部で雪が降るかどうかや、降った際の量が決まってきます。

今日午前時点での予想で雪の可能性が浮上

9日(水)午前の段階で気象庁をはじめとした各国の予測モデルを比較・検討した結果、東京に弱い降水域がかかり、上空1500m付近の気温が-3℃前後と見られることから、一時的に雪が降るが、積もるほどではないと見ています。

予想シミュレーション結果がまだバラバラ

ただ、気象予測モデルによるブレが非常に大きく、モデルによって全く降らない可能性から、広い範囲で雪になる可能性まであり、予想するタイミングによっても変化が大きい状況です。

南岸低気圧による関東の雪の予想は元々難しいうえに、今回のケースはさらに難しいパターンとなっています。できるだけ最新の情報をこまめに確認するようにしてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください