1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

お花見中に天気急変!? "雷"から身を守る方法

ウェザーニュース / 2019年4月1日 15時25分

ウェザーニュース

桜が見頃を迎える頃、実は“春雷”と呼ばれるように、雷が発生しやすい季節でもあります。

お花見をしているときに突然の雷に遭遇した場合、身を守るには正しい行動が取れるかが非常に重要になってきます。いざという時の対策をお伝えします。

雷は高いところに落ちやすい!

落雷による死亡原因の1位は、開けた平地に立っていた場合です。雷はより高いところへ落ちやすいという特徴があります。運動場やゴルフ場などの開けた平地では、周囲で人間が1番高い状態になり、雷が直撃しやすいので、建物内などに避難するようにしましょう。

木の下などでの雨宿りは危険!

雷雨にあったら木の下に避難したくなりますが、木の下も要注意です。開けた平地に次いで死亡原因の第2位が木の下の雨宿りとなっています。周囲よりも高いところにある木は雷が落ちやすく、人間に直撃しなくても木に落雷すると、枝や葉、そして地中の根を通して、感電する危険性が高いのです。

お花見中など屋外で雷雨に遭遇した場合は、鉄筋コンクリート建築、自動車(オープンカーは不可)、バス、列車の内部などの安全な空間に避難しましょう。

周囲に安全な場所がない時は…

また電柱、鉄塔、建築物など(高さ4m以上20mまでの高い物体)のてっぺんを45度以上の角度で見上げる範囲で、その物体から4m以上離れた空間は「保護範囲」と呼ばれ、比較的安全といえます。もし、近くに安全な空間が無い場合は、保護範囲を利用しましょう。

立ち木は側撃を受ける危険性があるので、できるだけ近寄らないようにしたいですが、どうしても周囲に安全な場所がない場合は、保護範囲内でさらに木の幹、枝、葉から最低でも2m以上は離れてください。

ゴロゴロと雷鳴が聞こえ始めたら、雷は15~20km以内まで近づいていると推測されます。15kmから20kmというのは決して安全ではなく、いつでもそばに雷が落ちるおそれがある距離なのです。

各地で桜の見頃を迎えていますが、お花見中でも雷雲の存在をキャッチしたら、早めに安全な建物や車などの中へ避難してください。

参考資料など

日本大気電気学会「雷から命を守るための心得」、気象庁「雷から身を守るには」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください