その使い方は危険かも… デオドラント剤で熱中症リスクも
ウェザーニュース / 2019年5月26日 5時30分
5月とは思えない急な暑さとなり、汗やニオイを抑えるために全身にシューッとデオドラント剤を吹きかけてはいないでしょうか?
「その使い方は危ない!」と、五味クリニック院長の五味常明先生は警告します。5月としては異例の暑さが続く今こそ知っておきたい使い方を教わります。
制汗剤で身体に熱がこもる!?
そもそも汗は、皮膚の上で蒸発させ、気化熱によって上がり過ぎた体温を下げる働きをしています。汗腺から出た直後の汗は無臭に近いのですが、表皮ブドウ球菌などの雑菌が繁殖することでニオイが発生します。
市販のデオドラント剤の成分は、(1)発汗を抑える制汗剤、(2)雑菌の繁殖を抑える除菌剤、(3)良い香りで汗のニオイをマスキングする香料などの組み合わせでできています。
「スプレーのデオドラント剤は清涼感もあり、全身に使う人もいます。しかし、制汗剤の入ったデオドラント剤は、汗腺を塞いでしまいます。猛暑のなかで体温調節機能が低下すれば、熱中症を招きかねず危険です」(五味先生)
除菌剤が皮膚の健康を脅かす!?
除菌剤を含むデオドラント剤を全身に使うのも問題があります。
「皮膚にはさまざまな菌がバランスを保って棲んでいます。ところが、除菌剤で常在菌である表皮ブドウ球菌を殺してしまうと、悪玉菌の黄色ブドウ球菌や真菌(カビ)などが増えてくるのです。また、常在菌は皮膚を弱酸性の健康な状態に保っているので、除菌剤を使い続けると免疫力の低下につながります。免疫機能を発達させる時期にある小さなお子さんも過度の使用は避けるべきです」(五味先生)
デオドラント剤を効果的に使い分ける
「デオドラント剤を使用する際に大切なのは、使う場所を限定すること。ワキと足もとは、汗をかいてもこもってしまい、体温を下げる効果がありません。ですから、ワキの毛が生える範囲と足もとは使って大丈夫です」(五味先生)
腕や胸などは体温調節に大きく関わる部位なので、制汗剤の入っていない全身用のスプレーや、拭き取りシートなどを使いましょう。
もう1つは、自分のニオイの強さに合ったデオドラント剤を使うことです。ニオイの強さは、耳掃除のとき綿棒についた耳垢で判断できるのです。
「耳垢が溶けたキャラメル状なら、ワキガ臭が強めなので、塩化ベンザルコニウムなど強い除菌剤の入った直塗りタイプのものをワキに使います。不安なら、さらにスプレーを1、2回吹きます。耳垢に湿り気がある人は中〜弱、イソプロピルフェノールや銀など弱めの除菌剤を使ったものを。パサパサに乾いていたらワキガ臭はないので、ウェットシートなどで拭き取る程度で十分です」(五味先生)
【裏ワザ】衣類にデオドラント効果をプラス
それでも、全身の汗臭さが心配になる場合もあるでしょう。
「オススメなのが衣類にスプレーする消臭剤です。着ている服でニオイをキャッチ、防臭できるもの。ニオイが多少発生しても、他の人に届かなければよいわけです。いわゆる加齢臭やミドル脂臭にも有効です。消臭効果のある機能性繊維を使った衣類もよいですね」(五味先生)
暑さが続くなかでも快適に過ごし健康を守るために、消臭グッズを賢く使い分けてください。
参考資料など
取材協力/五味クリニック(gomi@gomiclinic.com)
この記事に関連するニュース
-
「エージーデオ24」スプレータイプがフルリニューアル2月5日(水)過去最高※1のニオイケアに進化して登場!2大ニーズ「持続力」と「防臭力」の進化 - ニオイ悩みから解放される毎日へ
PR TIMES / 2025年2月5日 11時45分
-
「パテ」を専用パフで塗り込んで汗やニオイを抑える 「8x4 デオドラントパテ」
J-CASTトレンド / 2025年2月2日 18時0分
-
先端汗腺研究から生まれたギャツビーの制汗デオドラント 筋肉芸人・野田クリスタルさんを起用した新グラフィックを公開 『ワキには、金。汗を眠らせ※1、ニオわせない。』
PR TIMES / 2025年1月27日 14時15分
-
『衣類のシワ伸ばしミスト シワトル』新発売
PR TIMES / 2025年1月22日 12時40分
-
ぷ~んと臭う靴や下駄箱はオゾンの力で強力消臭!充電式で何度も使えるぞ
&GP / 2025年1月7日 22時0分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください