ひと目でわかる傘マップ 6月12日(水)
ウェザーニュース / 2019年6月12日 5時45分
きょう6月12日(水)のお出かけに傘が必要なエリアを解説します。
大きい傘がいるエリア
東海の山沿いや甲信では、湿った空気や上空寒気の影響を受け、時々雨が降ります。
一時的に雨の降り方が強まる恐れがあるため、外出の際は大きい傘をお持ちください。
折りたたみ傘がいるエリア
東北太平洋側や関東、山陰は湿った空気の影響を受けます。
また、北海道の山沿いや北陸、近畿、瀬戸内側や九州北部は、上空寒気の影響で大気の状態が不安定になります。
それぞれニワカ雨の可能性があるため、外出の際は折りたたみ傘があると安心です。
この記事に関連するニュース
-
ひと目でわかる傘マップ 1月17日(日)
ウェザーニュース / 2021年1月17日 6時6分
-
ひと目でわかる傘マップ 12月31日(木)
ウェザーニュース / 2020年12月31日 6時0分
-
ひと目でわかる傘マップ 12月22日(火)
ウェザーニュース / 2020年12月22日 6時6分
-
ひと目でわかる傘マップ 12月21日(月)
ウェザーニュース / 2020年12月21日 6時10分
-
ひと目でわかる傘マップ 12月20日(日)
ウェザーニュース / 2020年12月20日 6時5分
ランキング
-
1鼻出しマスクで失格の40代受験生、トイレにこもり警察出動 注意されせき込む仕草も
毎日新聞 / 2021年1月18日 18時32分
-
2「鼻出しマスク」の受験生「失格」に賛否割れる…不正行為とされても仕方なかった?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月18日 15時30分
-
3高齢患者へワクチン接種に懸念も ノルウェーで死亡例
共同通信 / 2021年1月18日 14時55分
-
4逮捕、服役後の不安…前科があると「子どもに迷惑をかける?」「海外渡航はできない?」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月18日 10時18分
-
5なぜ半導体不足で世界中の自動車メーカーが軒並み減産に?解消に1~2年かかる可能性
Business Journal / 2021年1月17日 6時5分