1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

この先数日も梅雨前線が停滞 総雨量1000mm超えるおそれ 週間天気予報

ウェザーニュース / 2019年7月3日 5時15分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・梅雨前線停滞、引き続き大雨警戒
・猛暑はなくとも蒸し暑い日が続く

梅雨前線停滞、引き続き大雨警戒

予想天気図

この先一週間も、梅雨前線が本州付近に停滞するため、西日本から東日本のでは雨の日が多くなります。近畿や関東でも本降りの雨となる日もあります。特に、明日4日(木)にかけてと6日(土)頃は、九州を中心に大雨となるおそれがあります。

先週末からの総降水量は、九州の多いところでは既に800mmを超えていて、総雨量は1000mmに達するところもある見込みです。

地盤が緩んでいる状況のため、多発的な土砂災害が発生することも懸念されるため、引き続き雨の情報や避難情報に留意して過ごすようにしてください。

猛暑はなくとも蒸し暑い日が続く

梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むことで、西日本や東日本では最高気温が30℃前後の蒸し暑い日が多い予想です。西日本などでは気温の値自体は平年より低いものの、不快な蒸し暑さに変わりは無さそうです。

また、北日本は平年より気温が高い傾向で、北海道などでも最高気温が20℃台後半の日が多い予想です。

熱中症はもちろん、食料品や衛生面の管理などにも十分ご注意下さい。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください