6月6日以来の真夏日200地点 関東は15日ぶりに30℃突破
ウェザーニュース / 2019年7月17日 16時47分
今日17日(水)は中四国から関東、東北にかけて日差しの届いた所が多く、各地で気温が上がりました。
15時までに全国266地点で真夏日を観測。200地点を超えるのは、6月6日以来のことです。祇園祭山鉾巡行が行われた京都は33.8℃、岐阜県多治見は33.0℃まで上がるなど、夏本番を思わせるような暑さになりました。
関東 梅雨寒が解消
17日(水)の最高気温 15時現在
また、久しぶりにしっかり日差しが届いた関東も気温が上昇、茨城県大子で31.6℃まで上がったのを筆頭に、熊谷や前橋でも真夏日になりました。
関東(島しょ部をのぞく)のいずれかの地点で真夏日を観測するのは、7月2日以来15日ぶりです。東京も28.7℃で平年よりわずか0.6℃低いだけでした。
しばらく続いていた梅雨寒が、ようやく解消したと言えそうです。
明日も30℃前後の蒸し暑さ
18日の予想気温
明日18日(木)は梅雨空の戻る所が多く、今日ほど気温は上がりません。それでも関東から西では30℃前後の予想で、蒸し暑さは続きそうです。
参考資料など
写真:ウェザーリポート by ぽんぽんやまさん
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1【続報】大阪から来ていた受験生の女性が意識不明…酒気帯びで逮捕の男は容疑認める 臨場した警察官が酒の臭いに気づき検査し発覚 郡山市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 11時28分
-
2大阪府警捜査員300人による41人大捕物で分かった…違法ネットカジノの実態
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 9時26分
-
3事件前に借りたホラー映画のビデオ内容と瑠奈被告の犯行が酷似 検察側主張 すすきのホテル殺人
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 6時56分
-
497年前の開業時から運行の「デハ101」、1時間半燃える…車体のさび取り作業中
読売新聞 / 2025年1月22日 8時0分
-
558歳元衆院議員、12歳女子中学生への「不同意性交」裁判。カラオケ店での“生々しい犯行”が明らかに
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください