台風10号 大型で西日本広く大雨暴風に
ウェザーニュース / 2019年8月15日 7時30分
8月15日(木)3時現在、大型の台風10号(クローサ)は、高知県足摺岬の南西を北上しています。四国の大部分が風速25m/s以上の暴風域に入っています。
▼台風10号 8月15日(木) 7時推定
存在地域 足摺岬の南西約50km
大きさ階級 大型
強さ階級 //
移動 北 20 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 45 m/s
台風は北上を続け、今日15日(木)9時頃に愛媛県宇和島市の周辺、12時頃に愛媛県松山市の周辺、15時頃には広島市の周辺に進む予想です。
近畿南部や四国で大雨に 暴風にも警戒
過去24時間に観測された雨量
四国や近畿南部などでは既に、24時間に400mmを超える雨が観測されています。高知県魚梁瀬では、7時までの24時間に464.5mmの雨が観測されています。
また、台風の中心より東側で特に風が強く、高知県の室戸岬では6時23分に36.2m/sの最大瞬間風速が観測されました。
強い雨風が予想されるピーク時間帯
今後も山間部を中心に強い雨が長時間降り続く予想で、局地的には降り始めからの雨量が1000mmに達するおそれがあります。土砂災害や河川の増水、氾濫などに厳重な警戒が必要です。
風も強く、四国や中国地方などで平均風速25m/s以上の暴風が予想されます。飛来物や停電等にも警戒が必要です。
また、台風の進む速度が遅いことから、今日15日(木)いっぱい影響が長引くことが予想されます。
既に飛行機の欠航や新幹線の運転見合わせなどが決まっていますが、今後も各交通機関に大きな影響が出ることが予想されます。お盆のUターンラッシュで移動を予定されている方が多い状況ですが、各社の提供する鉄道運行情報や高速道路の規制情報、飛行機の運航状況などを確認して、予定の調整を行うようにしてください。
北日本も大雨に警戒を
台風は今夜日本海に抜けたあと、温帯低気圧に変わりながら17日(土)にかけて北海道に近づく見込みです。
北海道の多いところでは100mmを超える大雨が予想されます。早めに雨への対策を済ませるようにしてください。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風10号のクローサ(Krosa)は、カンボジアが提案した名称で「鶴」のことです。
この記事に関連するニュース
-
【暴風雪警報】岩手県・宮古市、大船渡市、久慈市、陸前高田市、釜石市、大槌町などに発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月16日 16時3分
-
巳年は過去に沖縄でみぞれが降った! 台風の数や気温は? 天気を調べてみると…
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月3日 7時0分
-
2024年 世界の気象トピックス 各地で熱波や大雨被害
ウェザーニュース / 2024年12月31日 11時30分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
台風26号はベトナムに接近 南部を中心に大雨に注意
ウェザーニュース / 2024年12月25日 10時45分
ランキング
-
1「エレベーター止まるか不安で…」大阪のタワマン早朝火災、住民50人超が非常階段で避難
産経ニュース / 2025年1月18日 14時11分
-
2千葉県旭市の養鶏場で鳥インフルエンザ、48万羽を殺処分へ
読売新聞 / 2025年1月18日 18時0分
-
3「痴漢に警告」受験期間の卑劣行為に東京都が警戒活動「犯罪行為は100%捕まる」都議が指摘
日刊スポーツ / 2025年1月18日 12時15分
-
4札幌の飲食店入るビル、受水槽の水汚染…客や従業員21人からノロウイルス検出
読売新聞 / 2025年1月18日 9時21分
-
5中学校の塀に火炎瓶3本投げつける 男2人を逮捕 現場付近の倉庫からは灯油缶 大阪府警
産経ニュース / 2025年1月18日 11時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください