まもなく甲子園決勝 勝負の鍵は「蒸し暑さ」
ウェザーニュース / 2019年8月22日 11時26分
今日22日(木)14時から兵庫県・阪神甲子園球場で第101回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦が行われます。
大阪府代表の履正社高等学校と石川県代表の星稜高等学校が対戦、どちらも勝てば初優勝です。
気になる天気は?
午後の甲子園球場周辺は雲が多めながらも日差しが届き、気温は33℃前後まで上昇しそうです。湿度が70%前後と高く、かなりの蒸し暑さになります。選手はもちろん、スタンドの皆さんも熱中症対策が欠かせません。
風は南西~南より5m/s前後のいわゆる「浜風」です。
大会屈指の好投手で今大会は自責点がまだ0の星陵・奥川投手に対し、すべての試合で7点以上を上げている強力打線の履正社。左右の好打者を揃えているだけに、浜風はそれほど気にならず、暑さによる奥川投手のスタミナが注目ポイント。終盤まで見逃せない展開になりそうです。
浜風とは
「浜風」とは、気温の上昇したよく晴れた日に、球場の南西から吹きこんでくる海風のこと。甲子園球場にはこの浜風がよく吹き、球場の名物になっています。
参考資料など
写真:ウェザーリポート by zukaさん(2019年8月8日撮影)
この記事に関連するニュース
-
どこよりも早いセンバツ予想! 日刊ゲンダイと専門家が占う優勝候補、ダークホース、大穴
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月27日 9時26分
-
東洋大姫路が3年ぶり選抜出場 履正社で19年夏Vの岡田龍生監督が母校で聖地へ帰還
スポニチアネックス / 2025年1月25日 6時1分
-
【センバツ】98年ぶり2度目の大阪勢不在 大院大高に吉報は届かず
スポニチアネックス / 2025年1月25日 6時1分
-
大阪勢は98年ぶり出場なし 選抜高校野球大会
共同通信 / 2025年1月24日 19時53分
-
【届け!思いの丈(下)】大院大高 甲子園至上主義からの脱却で躍進 大阪勢「最後の望み」が吉報待つ
スポニチアネックス / 2025年1月24日 6時3分
ランキング
-
1交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
2ウィスキー瓶で20代男性の顔面殴る…33歳建設業の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時33分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください