冷え込みからポカポカへ 気温差20℃以上のところも
ウェザーニュース / 2019年11月18日 15時5分
今日18日(月)は冷え込みが厳しく、北日本を中心に今季一番の冷え込みになった所がありました。東日本でも11月中旬のこの時期らしい朝でしたが、日中は日本海北部を進む低気圧に向かって南寄りの風が吹き、気温が上がっています。
1日の気温差20℃以上も

午後2時までの最高気温は、南西諸島や伊豆諸島などの島しょ部を除いて最も気温が上がったのは新潟県の糸魚川で27.0℃。糸魚川のこれまでの11月の気温として最も高く、最も遅い夏日の記録にもなっています。西日本や東日本では最高気温が25℃以上の夏日になった所がありました。
また、朝と昼間の気温差も大きく、最低気温と最高気温の差が20℃以上となっている所があります。
▼気温差の大きい順(最高気温/最低気温)
信州新町(長野県) 21.5℃(22.7℃/1.2℃)
小出 (新潟県) 21.5℃(25.4℃/3.9℃)
佐久 (長野県) 21.2℃(22.1℃/0.9℃)
守門 (新潟県) 21.2℃(23.7℃/2.5℃)
山形 (岩手県) 20.5℃(15.6℃/-4.9℃)
柏崎 (新潟県) 20.1℃(25.7℃/5.6℃)
今日は雨のあと、風向きが南寄りから北寄りに変わって気温がぐっと下がってきます。
一日の中での気温差、日ごとの気温差ともに大きい時期なので、体調管理には十分お気をつけください。
この記事に関連するニュース
-
北海道 占冠や川湯で−13.1 ℃を記録 大阪も今季最低を更新
ウェザーニュース / 2023年11月26日 8時0分
-
東京は2週間ぶりに20℃到達 明日は北と西から気温が急降下
ウェザーニュース / 2023年11月23日 14時15分
-
大阪や名古屋で今季これまでで一番の冷え込み 朝と昼の寒暖差大
ウェザーニュース / 2023年11月21日 8時30分
-
関東を中心に今季一番の冷え込み さいたまでは1.9℃
ウェザーニュース / 2023年11月19日 7時30分
-
フェーン現象で日本海側は気温上昇 福岡など11月らしくない夏日予想
ウェザーニュース / 2023年11月9日 8時0分
ランキング
-
1女子中学生が腰骨折し右耳ちぎれ重傷…ひき逃げ容疑で車を運転の28歳男を逮捕 松原市
MBSニュース / 2023年12月4日 7時55分
-
2ネットの闇はいつ晴れる(下)こんな日本に誰がした 最終回
Japan In-depth / 2023年12月4日 7時0分
-
3【速報】岸田内閣の支持率28.9%で過去最低更新 JNN世論調査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月3日 22時58分
-
4自民・安倍&二階派のキックバック疑惑を攻め込めない野党のお粗末ぶり 絶好機に内紛騒動
東スポWEB / 2023年12月4日 6時10分
-
5京都のマンション踊り場でうつぶせで倒れていた82歳男性、搬送先で死亡確認…背中に刺されたような痕
読売新聞 / 2023年12月4日 0時57分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
