今冬の記録的な暖冬 偏西風の蛇行で冬型続かず
ウェザーニュース / 2020年4月16日 15時35分
今冬は記録的な暖冬となり、気温の平年差が統計開始以降、最も高い記録を更新しました。
これは、日本付近で偏西風が蛇行し、寒気の流れこみが弱くなったことに加え、地球温暖化の影響も重なっていたためと、気象庁が発表しました。
西・東日本は平年より2℃以上も高い
今冬(12月~2月)の平均気温との差は全国で見ると+1.66℃となり、統計開始以降、最も高い記録を更新しました。
特に東日本と西日本では、冬の平均気温との差が2.0℃以上となり、こちらも統計開始以降で最も高くなっています。
<今冬の平均気温の平年差>
北日本 :+1.2℃
東日本 :+2.2℃
西日本 :+2.0℃
沖縄・奄美:+1.3℃
また、降雪量も全国的に少なくなり、北日本日本海側と東日本日本海側では統計開始以降、最も少ない記録となりました。
冬型続かず、暖冬・少雪に
今冬は平年に比べて、シベリア高気圧やアリューシャン低気圧が弱く、西高東低の冬型の気圧配置となる日が少なくなりました。
そのため、日本付近への寒気の流入が平均して弱い結果となり、記録的に暖かく、雪が少ない冬になったと考えられます。
熱帯地域の対流活動の影響
このような状況をもたらしたのは、上空高いところを流れる偏西風が蛇行していたことが要因です。
これは熱帯地域での対流活動が関係していて、
・インドネシア付近では不活発
・インド洋西部では活発
・日付変更線付近でも活発
という状態になっていたため、中国南部付近で偏西風が平年よりも南へ蛇行し、日本付近では北に蛇行するようになったとみられます。
(※正のインド洋ダイポールモード現象により、インド洋西部で海面水温が平年より高く、対流活動が活発になった)
正の北極振動により寒気の流れ込み弱い
また、1月以降は正の北極振動が卓越していたことにより、高緯度でのジェット気流(寒帯前線ジェット気流)が強まり、シベリアなどであまり寒気が蓄積されませんでした。
そのため、日本付近へも寒気の流れ込みが平年よりも弱い日が多くなったとみられます。
暖冬の背景には地球温暖化も
また、地球温暖化に伴う地球全体で気温の上昇傾向が続いていること、さらに日本が含まれる北半球中緯度域で、全体的に気温が高かったことも、今冬の記録的な暖冬の背景にあったと考えられます。
この記事に関連するニュース
-
【速報】今年は120年あまりで平均気温が過去最高に
日テレNEWS NNN / 2024年12月25日 12時23分
-
2024年の平均気温 日本・世界とも統計史上最高となる見通し 気象庁
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月25日 11時4分
-
気象庁3か月予報 冬の間は寒さ続く 春の訪れは早まる見通し
ウェザーニュース / 2024年12月24日 15時30分
-
冬はラニーニャ現象に近い状態 日本海側は大雪か(エルニーニョ監視速報)
ウェザーニュース / 2024年12月10日 14時35分
-
真冬がもうそこまでやってきた! 2024年冬の気温見込み
バイクのニュース / 2024年12月6日 9時10分
ランキング
-
1筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3JALシステム復旧、販売も再開 サイバー攻撃、大量データ送付か
毎日新聞 / 2024年12月26日 15時0分
-
4頭から血を流した男性遺体、中学校のグラウンド付近で発見…教員が見つけ教頭が110番
読売新聞 / 2024年12月26日 12時45分
-
5生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください