梅雨本番で雨の日が多い 大雨への備えを(気象庁1か月予報)
ウェザーニュース / 2020年6月4日 15時0分
気象庁は4日(木)、6月6日~7月5日までの1か月予報を発表しました。各地で梅雨入りし、雨のシーズンが本番を迎えます。大雨への備えをしっかり行ってください。
各地で本格的な梅雨空に

各地で梅雨入りし、本格的な雨のシーズンになります。梅雨前線は本州付近に停滞し、例年通り、曇りや雨の日が多い見込みです。
梅雨前線が活発になるタイミングでは大雨のおそれがあります。雨への備えはできるだけ梅雨入り前に済ませておくようにしましょう。
新型コロナウイルスなどの感染症対策として、三つの蜜を避ける行動が呼びかけられています。風水害で避難が必要になる事も想定されますので、備蓄品や避難場所、避難路の確認などはいつも以上に入念に行うようにしてください。
気温は西日本、東日本で高く蒸し暑い

西日本や東日本の気温は平年よりも高い予想となっています。気温、湿度ともに高く、蒸し暑い日が多くなる見込みです。
沖縄は6月中旬にも梅雨が明けて夏本番です。気温は平年に比べて高く、暑さが厳しくなりますので、熱中症対策をしっかり行いましょう。
北日本は1か月の平均では、平年より高いものの、6月下旬になると高温傾向が少し落ち着いてきます。
この記事に関連するニュース
-
1か月予報 広く高温傾向も 太平洋側で降水量多く
tenki.jp / 2021年1月21日 17時30分
-
太平洋側は降水量多い予想 関東以西は気温高め(気象庁1か月予報)
ウェザーニュース / 2021年1月21日 16時0分
-
1か月予報 この先は高温傾向 早期天候情報も発表 季節外れの暖かさ
tenki.jp / 2021年1月14日 17時50分
-
寒気の影響受けにくく 厳しい寒さは一段落(気象庁1か月予報)
ウェザーニュース / 2021年1月14日 16時14分
-
気温の変動が大きい 後半は高温傾向か? 1か月予報
tenki.jp / 2021年1月7日 16時49分
ランキング
-
1年収300万の元NHK女性アナ、「異業種転職」で年収2倍に 「非正規アナは、みんな辞めるべき」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月27日 10時2分
-
2《富山・坪野鉱泉》心霊スポットで消えた少女2人が遺体で発見、都市伝説との奇妙な一致
週刊女性PRIME / 2021年1月27日 4時0分
-
3東名あおり運転デマ投稿、強制起訴の被告が死亡
毎日新聞 / 2021年1月27日 5時0分
-
4寒い夜道、女児が路側帯歩く…気になった姉妹が二手に分かれて捜し保護
読売新聞 / 2021年1月27日 9時12分
-
5橋下徹「コロナ特措法、罰則の重さを論じている場合じゃない」
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 11時15分