鹿児島県・桜島で活発な活動続く 噴煙の高さは火口上3700mに
ウェザーニュース / 2020年6月4日 17時15分
鹿児島県桜島で活発な活動が続いています。4日(木)16時38分頃の爆発的噴火では、噴煙の高さが火口上3700mに達しました。
噴煙量はやや多量で、垂水市など大隅半島方面で降灰に注意が必要です。
明日は噴火すると鹿児島市に降灰の可能性
噴煙の高さが火口上3000mに達する噴火は1日(月)の午後にも発生しています。
また、今日未明の噴火では、火山弾と呼ばれる弾道を描いて飛散する大きな噴石が、3合目まで飛散したことが確認されています。
明日5日(金)は上空の風の流れが東よりに変わり、噴火した場合は鹿児島市の市街地で降灰の可能性がありますので、注意が必要です。
この記事に関連するニュース
-
鹿児島・諏訪之瀬島で噴火が発生 噴煙が火口上約2500mに上昇
ウェザーニュース / 2021年1月20日 16時18分
-
【島を歩く 日本を見る】思いを力に 無人から有人へ 鹿児島市新島 小林希
産経ニュース / 2021年1月15日 9時17分
-
桜島の爆発、昨年221回 全て南岳、警戒レベル維持
共同通信 / 2021年1月1日 20時24分
-
鹿児島・諏訪之瀬島で噴火 気象庁、警戒レベル3に引き上げ
共同通信 / 2020年12月28日 10時1分
-
諏訪之瀬島に噴火速報 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ
ウェザーニュース / 2020年12月28日 3時0分
ランキング
-
1「東京脱出」を目指す企業が急増している理由 パソナやアミューズはなぜ「地方移転」を?
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 11時0分
-
2ワクチン担当「抜てき」河野氏、滑り出し前途多難…試される調整力
読売新聞 / 2021年1月24日 21時50分
-
3マクドナルドの価格比較。20年前より値下がりしていたメニューを探す
日刊SPA! / 2021年1月24日 15時50分
-
4ぶっつけ本番のコロナワクチン、受けるべきか受けざるべきか
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 16時5分
-
5首相、「熱量ない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」
共同通信 / 2021年1月24日 19時37分