1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

夏以降は若干ラニーニャの可能性も 台風の発生は平年より西よりか

ウェザーニュース / 2020年6月10日 14時45分

ウェザーニュース

気象庁は今日10日(水)、最新のエルニーニョ監視速報を発表しました。5月のエルニーニョ監視海域の海面水温の基準値との差は-0.3℃で、ほぼ平年並みの状況です。対流活動は平年より不活発でしたが、貿易風は平年よりやや強くなりました。海洋や大気の状態は、一部にラニーニャ現象時の特徴が見られるものの、全体としては平常の状態であることを示しています。


太平洋赤道域では、海洋表層の水温の平年との差が小さいため、今後しばらくは平年並で推移すると考えられます。エルニーニョ現象を予測するコンピューターシミュレーションの結果でも、夏は基準値に近い値か基準値より低い値で推移する見込みです。

このため、夏から秋にかけて平常の状態が続く可能性が60%と最も高くなっています。ただ、7月以降はラニーニャ現象が発生する可能性が30%あり、その場合は台風の動向に影響を与えます。

台風の発生位置は少し西よりか

フィリピン近海の対流活動と太平洋高気圧の関係(8月)

8月〜10月にラニーニャ現象の発生や、それに近い状態になった場合、熱帯の対流活動が活発なエリアが平年(フィリピンの東海上)よりも西にずれる傾向があります。対流活動が活発なエリアでは多数の積乱雲が発生しやすくなり、これらの積乱雲が集まって台風となるため、台風の発生位置は、秋を中心に平年よりも西寄りになる予想です。

海面水温が高い海域を通る時間が短くなったり、 大陸へ進む台風が多くなる影響で、秋は台風の発生から消滅までの寿命が短くなる傾向もあります。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください