猛暑日地点は今年最多 静岡市で37.2℃を観測
ウェザーニュース / 2020年8月9日 15時50分
上空の暖かい空気と強い日照の影響で今日9日(日)もグングンと気温が上昇。15時時点で猛暑日地点数は81地点に達し、今年の最多となっています。
静岡市では12時14分に37.2℃を観測し、全国で最も高い最高気温となりました。8月7日の37.1℃を上回って静岡市としても今年最も暑くなっています。
明日も高温傾向が続く
連休明けの明日11日(火)も首都圏では広い範囲で猛暑になる予想です。
東京は36℃予想。今週は35℃前後の非常に厳しい残暑が続くので、こまめな水分補給や冷房の活用など最大限の熱中症対策が欠かせません。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
全国の4割弱で真冬日 東京はかろうじて10℃超える
ウェザーニュース / 2021年1月1日 16時0分
-
北海道は5地点で−30℃を下回る…今季最多で極寒の朝に
ウェザーニュース / 2020年12月31日 8時30分
-
21日 まだ寒気居残り6割以上で冬日 明日22日は?
tenki.jp / 2020年12月21日 16時7分
-
東京や大阪は10℃を超え寒さ和らぐ 北日本の真冬日地点も減少
ウェザーニュース / 2020年12月21日 14時15分
-
きのう冬日700地点以上に けさ本州でマイナス20℃以下 今季初
tenki.jp / 2020年12月18日 11時34分
ランキング
-
1ガムテープで顔面ぐるぐる巻き、ハンマーで頭部40回殴打……“名古屋闇サイト殺人事件”被害女性が「どうしても守りたかったもの」――2020 BEST5
文春オンライン / 2021年1月16日 6時0分
-
2朴槿恵前大統領の実刑確定~なぜ韓国では大統領がまともに引退できないのか
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年1月16日 11時45分
-
3菅首相、言い間違え連発で招いた「自滅の刃」 反転攻勢狙った会見やメディア出演が逆効果に
東洋経済オンライン / 2021年1月16日 9時30分
-
4店主「いっそ休業も」、客「仕方なく来た」…宣言対象地域の人出まばら
読売新聞 / 2021年1月16日 11時51分
-
5金沢連続ひき逃げ、19歳再逮捕へ 酒気帯び運転で高齢男性はねた疑い
毎日新聞 / 2021年1月16日 6時0分