台風20号はやや発達し沖縄に間接的な影響 一時的な強い雨や強風、高波に注意
ウェザーニュース / 2020年11月4日 16時15分
4日(水)15時現在、台風20号(アッサニー)は沖縄の南の海上を、北北西にゆっくりと進んでいます。中心付近の最大風速が23m/sとやや発達してきました。明日5日(木)以降は西よりに進路を変えてさらに発達し、暴風域を伴う予想です。
▼台風20号 11月4日(水)15時
存在地域 沖縄の南
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 北北西 ゆっくり
中心気圧 994 hPa
最大風速 23 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 35 m/s
沖縄は一時的に雨や風が強まる

5日(木)夕方の雨の予想
明日5日(木)は台風20号と高気圧の間の気圧差が大きくなり、東よりの湿った風が強まる見込みです。この影響で雨雲が発生、発達しやすく、一時的に雨の強まる所があります。
瞬間的には10m/s前後のやや強い風が吹き、海上は波が3~4mと高くなりますので、台風はそれほど近づかないものの念のため注意をしてください。
台風19号が近づくベトナムはまた大雨に

台風19号の予想進路
台風19号(コーニー)は、南シナ海を西に進んでいます。中心付近の最大風速が20m/sと勢力はそれほど強くないものの、周辺には活発な雨雲を伴っており、接近が予想されるベトナムでは雨の強まるおそれがあります。
10月以降、相次ぐ台風の接近、上陸などで大雨による被害が出ている所が多く、今回の台風でも影響が心配されます。
▼台風19号 11月4日(水)15時
存在地域 南シナ海
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 西南西 ゆっくり
中心気圧 998 hPa
最大風速 20 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 30 m/s

平年の台風発生数
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風19号の名前「コーニー (Goni / 고니)」は韓国が提案した名称で、白鳥(コハクチョウ)のことを意味する韓国語からとられています。
台風20号の名前「アッサニー (Atsani)」はタイが提案した名称で、雷のことを意味する言葉です。
この記事に関連するニュース
-
7日 低気圧が急速に発達 40メートルの暴風も 猛吹雪に警戒
tenki.jp / 2021年1月7日 7時33分
-
爆弾低気圧が日本海から北日本へ 「年越し寒波」以上の暴風雪や大雪に厳重警戒
ウェザーニュース / 2021年1月5日 15時45分
-
7日(木)は爆弾低気圧で暴風や猛吹雪に 10年に一度レベルの強い寒気南下で早めの警戒を
ウェザーニュース / 2021年1月4日 16時15分
-
低気圧が924hPaまで猛発達の予想 年越し寒波の強さ示す
ウェザーニュース / 2020年12月31日 18時10分
-
最大瞬間風速30メートル超え 元日にかけて暴風と高波に警戒
tenki.jp / 2020年12月30日 15時35分
ランキング
-
1セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月20日 10時18分
-
2日本のEEZで韓国漁船が無許可操業、船長を現行犯逮捕…奄美大島沖
読売新聞 / 2021年1月21日 22時2分
-
3「俺に何かあったら訴えろ」50代男性の過労死、会社と役員個人に賠償命令
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月21日 18時33分
-
4倉持さん病院にカッター刃 コロナ情報発信で脅迫か
共同通信 / 2021年1月21日 22時57分
-
5女子高生60%超が「コロナワクチン受けたくない」? 物議の記事を「不適切と判断」...配信元のオリコンが削除
J-CASTニュース / 2021年1月21日 20時25分