黒こんにゃくの“つぶつぶ”の正体は!?
ウェザーニュース / 2021年1月23日 10時50分
おでんや味噌田楽にと、アツアツのこんにゃくがおいしい季節です。
こんにゃくというと、大きく分けて白いものと黒っぽいつぶつぶが入ったものがあるのをご存知ですか。実はこの白こんにゃくと黒こんにゃく、地域により好みが分かれるようです。
「おでんの定番『こんにゃく』は何色か」についてウェザーニュースでアンケート調査を行ったところ、次のような結果となりました。
「黒」が優勢だが、東北周辺では「白」
全体的には「黒」が73%と圧倒的に多くなっています。次いで「白」18%、「その他」が9%という結果でした。
都道府県別にもっとも多い回答を色分けしてみると、東北周辺では白いこんにゃくがメジャーなのがよくわかります。それ以外は「黒」が優勢ですが、特に東海や四国では、8割以上の人が「黒」と答えるなど、「黒」が圧倒していました。ちなみに、「赤」は滋賀県の八幡周辺で食べられている珍しい「赤こんにゃく」のことです。
「白」と「黒」を決めるつぶつぶの正体は?
白こんにゃくと黒こんにゃくを比べて見ると、黒こんにゃくには黒いつぶつぶが入っているのがわかります。これは一体何でしょうか。管理栄養士の柴田聡美先生に伺いました。
「こんにゃくはもともとはこんにゃく生芋から作られていました。生芋のこんにゃくの色のベースは灰色で、作る際に皮などがはいって黒っぽくなります。これが本当の黒こんにゃくです。時代を経て、こんにゃくは江戸時代、生芋を製粉化したこんにゃく粉から作られるようになり、この粉が真っ白なため、できたこんにゃくは白こんにゃくになったわけです」(柴田先生)
また、西日本で「黒」が主流の理由も教えてくれました。
「西日本では昔から、生芋から作られた黒こんにゃくが食べられていたため、こんにゃく粉から作られる白こんにゃくは好まれなかったようです。そこで、こんにゃくメーカーがこんにゃく粉に海藻の「アラメ」「ヒジキ」「カジメ」の粉末で色をつけ、生芋こんにゃくに似せたのがはじまりだそうです。つまり、黒いつぶつぶは海藻の粉末というわけです」(柴田先生)
女性に嬉しい健康効果
また、こんにゃくには美容や健康が気になる女性に嬉しい効果が期待できるそうです。
「こんにゃくには、コンニャクマンナンという体内で消化されない食物繊維が含まれます。これは胃や腸の中で水分を吸って膨張し、便秘解消や血糖値の上昇を抑える効果があると言われています。また100g食べてもわずか7kcalしかないので、ダイエット効果は抜群です」(柴田先生)
年末年始の食べ過ぎ飲み過ぎでウエスト周りが気になる方は、この冬、鍋やおでんなどで積極的にこんにゃくを食べてみてはいかがでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ファミマ】群馬県産こんにゃく原料を100%使用した「かつおこんにゃく」「こんにゃく味噌田楽」発売
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時19分
-
1月31日より”和玉”100%極みこんにゃくセットをMakuakeにて先行販売開始!日本人の多くが知らない「ホンモノのこんにゃく」とは、、
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
-
浜乙女独自の「遠赤焙煎製法」で圧倒的な香ばしさを実現!「遠赤焙煎ごまシリーズ」4品を2月3日に新発売!
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
感染症の流行する「大雪」の頃に食べておきたい納得の黒い食べ物の名は?「確かにそれは身体によさそう」【田野岡メソッド/二十四節気のかんたん養生】
OTONA SALONE / 2025年1月10日 21時0分
-
【2025年1月】今週発売! ファミマの新商品5選まとめてご紹介
マイナビニュース / 2025年1月7日 10時28分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください