晴れて富士山がクッキリ 雪化粧はシッカリ
ウェザーニュース / 2021年2月16日 9時20分
冬型の気圧配置が強まっている今日16日(火)は北日本で猛吹雪となっている一方、関東から西の太平洋側は朝から青空が広がっています。
昨日の雨で空気中のチリなどが洗い流された上に、冷たく乾いた空気が流れ込んで視界が非常に良く、東京都内など広い範囲から富士山がクッキリと見えています。
東京の9時の視程は30kmとかなり良好。昨日の9時が5kmしかありませんでしたので大きな違いです。
シッカリと雪化粧し白さ増す

静岡県御殿場市から見た富士山
昨日のまとまった降水で、シッカリと雪化粧をしました。昨日一日の降水量は富士山に比較的近い、静岡県御殿場市で40.0mm、富士市では43.5mmです。
暖かな空気が流れ込んだ影響もあり、富士山の雪の被っている範囲は大きな変化がないものの、雪の白さは確実に増しています。
これから数日は冬型の気圧配置で気温が低く、積もった雪がすぐに溶けることはなさそうです。風の強い状況が続くため、積もった雪が舞い上がる雪煙の様子を見られる機会が多いかもしれません。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
サイクリング、静岡茶、地ビール、神社、美術館・・・見どころ満載の富士山周辺を遊び尽くす【静岡県】
TABIZINE / 2021年4月20日 12時0分
-
静岡県の富士山周辺、最強の観光スポットすべてめぐった!
もぐもぐニュース / 2021年4月19日 19時48分
-
暖かかった3月 記録的なペースで桜の開花進む 春の嵐で太平洋側は大雨も
tenki.jp / 2021年3月31日 17時12分
-
関東は前線接近前に本降りの雨 夜は強雨のおそれ
ウェザーニュース / 2021年3月28日 12時0分
-
西日本は局地的に12時間で100mm超の大雨 関東は夜遅くが荒天ピーク
ウェザーニュース / 2021年3月28日 10時45分
ランキング
-
1プラスチック食器有料化 60代のコンビニ店主は「うんざりだよ」と嘆息
NEWSポストセブン / 2021年4月21日 7時5分
-
2「企業がケチになった」から日本経済は衰退した デフレや消費税は「副次的な要因」にすぎない
東洋経済オンライン / 2021年4月21日 9時0分
-
3アパートの階段が崩れ住人が転落、意識不明に 東京・八王子
毎日新聞 / 2021年4月20日 19時26分
-
4小室圭さんの「背信劇場」に宮内庁激怒 遠のく眞子さまとの婚約と“泥を塗った”お相手
週刊女性PRIME / 2021年4月21日 6時0分
-
5国は見殺し「コロナでお寺がどんどん消滅」で国民が被る深刻な影響
プレジデントオンライン / 2021年4月21日 9時15分