週間天気予報 早い梅雨到来で広く雨、関東も連日のドンヨリ空
ウェザーニュース / 2021年5月16日 15時0分
■この先1週間のポイント■
・かなり早い梅雨入りで曇りや雨・週後半は大雨のおそれも
・蒸し暑く、熱中症に注意
かなり早い梅雨入りで曇りや雨
今日16日(日)は近畿地方、東海地方で梅雨入りが発表されました。今週は西日本や東日本は曇りや雨の日が続く見込みで、気象台の判断次第では関東や北陸でも梅雨入りの発表がされる可能性があります。
一方で、梅雨入りしている沖縄は、梅雨前線の南側の夏の空気に覆われて、週明けにかけて日差しも届きやすく、蒸し暑い日が続く見込みです。
週後半は大雨のおそれも
曇りや雨続きの今週ですが、特に20日(木)以降は広く雨に注意が必要です。
低気圧が本州に接近し、前線が日本列島を通過するため、西から雨のエリアが拡大します。
雨の範囲は東日本から北日本にかけても広がり、強い暖湿気が流れ込む西日本や東日本では大雨の可能性があります。
現時点ではまだ予測モデルに誤差があるため、今後も随時最新の見解に注目が必要です。
蒸し暑く、熱中症に注意
この先1週間は日差しが乏しくても気温の高い日が多く、東日本や西日本で最高気温が25℃以上の夏日が予想されているところもあります。
梅雨前線の北上に伴い、南から暖かく湿った空気が流れ込みやすくなるため、これまでのカラッとした暑さではなく、湿度が高く梅雨のような蒸し暑さとなります。
気温が極端に高くなくても、体が蒸し暑さに慣れていないので熱中症に注意が必要です。室内では窓を開けて風通しを良くしたり、こまめに水分補給するなど、熱中症への対策を行なってください。
また、今のうちに冷房の試運転をしておくのもおすすめです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1長野駅前で3人襲われる=通り魔か、1人死亡―刃物男が逃走・県警
時事通信 / 2025年1月22日 23時45分
-
2千葉県立高2自殺、第三者委「SOSのサイン全て見逃した」…校長や教頭ら減給処分
読売新聞 / 2025年1月22日 20時44分
-
3スマホに虐待画像 「言うこと聞かない」と供述 広島3歳児重体
毎日新聞 / 2025年1月22日 19時43分
-
4入試当日朝に車にはねられ意識不明の受験生 約8時間後に死亡を確認 福島県
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
5【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会が調整 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など
MBSニュース / 2025年1月22日 17時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください