熊本県に土砂災害警戒情報 90mm/h超の猛烈な雨を観測 河川氾濫にも警戒
ウェザーニュース / 2021年5月17日 7時2分
昨夜から今朝にかけて、日本列島を通過する前線の影響で、広い範囲で雨が降っています。今日17日(月)早朝からは、熊本県を中心に猛烈な雨が降りました。
雨量がかさんで地盤が緩んでいるため、土砂災害の危険性が高まっていることから、土砂災害警戒情報も発表されています。
土砂災害警戒区域や、崖の近く、谷の出口など土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、家の中の斜面の反対側で過ごす、上の階で過ごすなど、少しでも安全を確保するようにしてください。
土砂災害警戒情報が発表中
警報・注意報や土砂災害警戒情報の発表状況(17日(月)6時40分現在)
熊本県には東シナ海から非常に発達した雨雲が流れ込み続けています。上益城郡山都町では、6時01分までの1時間に90.5mmの猛烈な雨を観測したほか、上益城郡甲佐町でも5時50分までの1時間に65.5mmの非常に激しい雨を観測しました。
6時40分現在、熊本県と宮崎県、鹿児島県には大雨・洪水警報が発表されており、熊本県には土砂災害警戒情報【警戒レベル4(避難)相当】が発表されています。
▼土砂災害警戒情報 発表地域
熊本市 上天草市 宇城市 美里町 高森町 南阿蘇村 御船町 甲佐町 山都町東部 山都町西部
地盤が緩んでいるため、土砂崩れなどが発生するおそれがあります。崖や川の近くなど土砂災害の発生するおそれのある地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意してください。
熊本県では午前中を中心に激しい雨に警戒
このあとも、非常に暖かく湿った空気が東シナ海から流れ込み、発達した雨雲がかかりやすい状態が続きます。熊本県では午前9時頃までは1時間に50mmを超える非常に激しい雨のおそれがあり、道路冠水や河川氾濫に警戒が必要です。
前線が南下するとともに、発達した雨雲の通り道は少し南に下がり、午前中は鹿児島県や宮崎県で激しい雨の降るおそれがあります。最新の情報に十分に注意してください。
この記事に関連するニュース
-
九州で段々と雨が強まる 夜にかけて西日本の広範囲で本降りに
ウェザーニュース / 2025年2月1日 14時35分
-
【立春寒波の前に”冬の嵐”】2月1日(土)落雷と突風に注意 雨のシミュレーション【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】
MBC南日本放送 / 2025年1月31日 21時20分
-
【能登半島地震】土砂災害警戒情報の発表基準 通常運用に
KNB北日本放送 / 2025年1月28日 18時51分
-
ヨーロッパに相次ぐ嵐 フランス、スペインなどで断続的に強雨
ウェザーニュース / 2025年1月28日 9時50分
-
沖縄本島で局地的に大雨 21時頃にかけて道路冠水などに警戒
ウェザーニュース / 2025年1月24日 17時25分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください