熊本県に土砂災害警戒情報 90mm/h超の猛烈な雨を観測 河川氾濫にも警戒
ウェザーニュース / 2021年5月17日 7時2分
昨夜から今朝にかけて、日本列島を通過する前線の影響で、広い範囲で雨が降っています。今日17日(月)早朝からは、熊本県を中心に猛烈な雨が降りました。
雨量がかさんで地盤が緩んでいるため、土砂災害の危険性が高まっていることから、土砂災害警戒情報も発表されています。
土砂災害警戒区域や、崖の近く、谷の出口など土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、家の中の斜面の反対側で過ごす、上の階で過ごすなど、少しでも安全を確保するようにしてください。
土砂災害警戒情報が発表中
警報・注意報や土砂災害警戒情報の発表状況(17日(月)6時40分現在)
熊本県には東シナ海から非常に発達した雨雲が流れ込み続けています。上益城郡山都町では、6時01分までの1時間に90.5mmの猛烈な雨を観測したほか、上益城郡甲佐町でも5時50分までの1時間に65.5mmの非常に激しい雨を観測しました。
6時40分現在、熊本県と宮崎県、鹿児島県には大雨・洪水警報が発表されており、熊本県には土砂災害警戒情報【警戒レベル4(避難)相当】が発表されています。
▼土砂災害警戒情報 発表地域
熊本市 上天草市 宇城市 美里町 高森町 南阿蘇村 御船町 甲佐町 山都町東部 山都町西部
地盤が緩んでいるため、土砂崩れなどが発生するおそれがあります。崖や川の近くなど土砂災害の発生するおそれのある地区にお住まいの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意してください。
熊本県では午前中を中心に激しい雨に警戒
このあとも、非常に暖かく湿った空気が東シナ海から流れ込み、発達した雨雲がかかりやすい状態が続きます。熊本県では午前9時頃までは1時間に50mmを超える非常に激しい雨のおそれがあり、道路冠水や河川氾濫に警戒が必要です。
前線が南下するとともに、発達した雨雲の通り道は少し南に下がり、午前中は鹿児島県や宮崎県で激しい雨の降るおそれがあります。最新の情報に十分に注意してください。
この記事に関連するニュース
-
宮崎県で最大震度4のやや強い地震 宮崎県・宮崎市
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 2時17分
-
熊本県、宮崎県で最大震度3の地震 熊本県・産山村、宮崎県・宮崎美郷町、高千穂町
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月14日 1時18分
-
2024年 気象重大ニュース 今年も猛暑や大雨などの影響相次ぐ
ウェザーニュース / 2024年12月30日 10時30分
-
今年も猛暑や豪雨、土砂災害が頻発 温暖化と異常気象の関係は?
ウェザーニュース / 2024年12月29日 5時10分
-
日本海側は大雪に警戒 東海や近畿も変わりやすい天気
ウェザーニュース / 2024年12月22日 8時0分
ランキング
-
1石破総理が万博会場を視察「チケット売れ行きは心配していない」「あらゆる万博が最初はあまり伸びず、そこから右肩上がり」
MBSニュース / 2025年1月19日 18時10分
-
2桜島で爆発的噴火 噴煙2000m 鹿児島【20日午前9時までの降灰予報】
MBC南日本放送 / 2025年1月19日 16時3分
-
3共通テスト、全日程が終了 志願者数は7年ぶりに増加
毎日新聞 / 2025年1月19日 21時5分
-
4愛知、千葉で鳥インフル=計7農場、144万羽処分へ
時事通信 / 2025年1月19日 18時5分
-
5紀藤正樹弁護士「衝撃。悲しすぎる」元兵庫県議の死去報道受けXに思いをつづる
日刊スポーツ / 2025年1月19日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください