【七十二候 腐草為蛍】 蛍が飛び始める時期 “火垂る”にちなんだ「ホタルブクロ」
ウェザーニュース / 2021年6月11日 5時0分
6月11日(金)からは、七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」。字面はちょっとギョッとしますが、要は「蛍が飛び始める時期」ということを伝えています。
そこで今回は、ホタルを含む名前を持つ「ホタルブクロ」という花についてご紹介します。
ホタルブクロはどんな花?
ちょっと下からのぞきこむと…(2021年 撮影)
ホタルブクロはキキョウ科の多年草。横からではなく、下からのぞきこむようにホタルブクロを見ると、キキョウの面影があります。
ホタルブクロという名の由来は、子どもたちが花の中に蛍を入れて遊んでいたことや、提灯(ちょうちん)に似ていることから提灯の古語「火垂る」にちなんだと言われています。
花言葉は「忠実・正義」。釣鐘形の花が教会の鐘をイメージさせることから、この花言葉がついたとのこと。
また、茶道では茶花(ちゃばな)といって茶席に季節の花を飾るのですが、ホタルブクロは6月の茶花の一つです。
雄から雌に変身!?
植物は、優秀な子孫を残すべく、自家受粉を避ける様々な工夫を行っています。
ホタルブクロはどんな工夫をしているかと言うと・・・なんと途中で性別が変わります。
最初は雄として花粉を放出。虫などに自分の花粉を運んでもらうことに徹します。この時、雄しべから出たたくさんの花粉が雌しべにつかないよう、雌しべの柱頭は固く閉じられています。
役目が終わった雄しべはやがて枯れ、次は雌しべが成熟します。ここから雌として受粉体勢に入ります。
閉じていた柱頭は、3つほどに分かれ、虫たちの体についた花粉を受け取り、種子を作るのです。
西洋のホタルブクロ
カンパニュラ(2017年 撮影)
ホタルブクロを含めたホタルブクロ属の植物は、日本だけでなく様々な国に分布しています。そのため、「カンパニュラ」という世界共通の名称がついています。
「ホタルブクロって名前は知ってるけど、カンパニュラはあんまり馴染みがないな…」
それもそのはず。日本の場合、カンパニュラと呼ぶのは主に西洋産のホタルブクロ属。私たちがよく見るホタルブクロは、日本や中国、朝鮮半島などアジア産のものなので、カンパニュラではなく和名の「ホタルブクロ」で呼ばれることが多いのです。
食卓にも彩りを
ホタルブクロは、実は食べることができるって知っていましたか。
若葉や若芽はアクを抜いて天ぷらにしたり、ゆでて和え物やおひたしにされることも。花も酢の物にしたり、サラダに入れると彩りが良く、食卓にも華やかさが加わります。
今年は目で楽しむだけでなく、食べて楽しむのも良いかもしれませんね。
参考資料など
【参照・参考元】
NHK出版 みんなの趣味の園芸「ホタルブクロの基本情報」https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-29
福原のページ「雌雄異熟(1)」https://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/shiyuuijuku1.html
松田修(1991)『カラー歳時記草花』保育社
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)、
この記事に関連するニュース
-
SNSフォロワー数10万超! オッドアイの白猫「アンジー」が花言葉をヒントに、毎日のハッピーな過ごし方をつぶやきます。『麗しのアンジー ネコよみくじ 花』、集英社より2月5日(水)発売!
PR TIMES / 2025年2月5日 10時0分
-
二十四節気「立春」 ここから始まる“いちばん初めの節気”
ウェザーニュース / 2025年2月3日 5時10分
-
謎の突起、自力受粉の役割担う 牧野博士発見コオロギランを解明
共同通信 / 2025年1月30日 16時27分
-
強烈…けど嗅いでみたい!? “死体花”が開花「汗ばんだ靴下」「うんちのにおい」「腐敗臭」米NYの植物園
よろず~ニュース / 2025年1月29日 21時40分
-
多くの人ができていない? 花粉症対策で「最も大事なこと」とは? アレルギー専門医が解説
ORICON NEWS / 2025年1月22日 11時30分
ランキング
-
1N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5ウィスキー瓶で20代男性の顔面殴る…33歳建設業の男を現行犯逮捕 須賀川市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年2月5日 7時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください