熱帯低気圧が24時間以内に台風へ 週末に日本列島へ接近のおそれ
ウェザーニュース / 2021年8月4日 18時15分
沖縄の宮古島の東にある熱帯低気圧について、気象庁は24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。次に台風が発生すると台風10号となります。
今夜から沖縄では強まる風や雨に注意してください。また、週末には西日本の沿岸から東日本へ、接近するおそれがあります。今後の情報に注意してください。
▼熱帯低気圧 8月4日(水)15時
存在地域 宮古島の東約190km
移動 北東 ゆっくり
中心気圧 998 hPa
最大風速 15 m/s
最大瞬間風速 23 m/s
※予報円の大きさは勢力ではなく進路の不確実性を示します
日本列島に接近・上陸する可能性も
この先の進路予想を見ると、この熱帯低気圧は台風に発達した後、北東へ進み、本州へ接近・上陸する可能性もあります。気象庁の予報では、暴風域を伴うほどに発達することは予想されていません。
予報円が非常に大きくなっていますが、これは台風が強いということではなく、まだ進路や速度に不確実性が高いことを示しています。この先の進路次第で影響が変わるため、今後の情報に注意してください。
週末は太平洋側で大雨のおそれ
沖縄本島では今夜遅くから局地的に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあります。道路冠水や低い土地への浸水、河川の増水などに注意が必要です。
まだ進路が不確実ではあるものの、週末には九州から東日本にかなり近づく可能性があるため、太平洋側を中心に雨が強まり大雨となるおそれがあります。
台風へと変わった後の進路によっては、大雨の懸念があるエリアが変わる可能性があります。進路とともに、大雨についても最新情報を確認するようにしてください。
南シナ海で発生した台風9号の進路にも注意
![](https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202108/202108040215_box_img3_A.jpg?1628068475)
台風9号 予想進路図
今日4日(水)9時、南シナ海で台風9号(ルピート)になりました。
東シナ海へ進む見込みですが、その後の進路が不確実で、こちらも予報円が大きくなっています。西日本方面に接近する可能性も否定できません。今後の情報に注意するようにしてください。
次に台風ができると「台風10号」
![](https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202108/202108040215_box_img5_A.png?1626637130)
平年の台風発生数
午前中に発生した台風9号に続き、今回の熱帯低気圧が台風になると「台風10号」と呼ばれることになります。8月に入ってからは、2つめの台風発生となる見込みです。
8月の台風発生数の平年値は5.7個で、1年の中でも最も発生が多い時期です。夏の台風はジェット気流の影響を受けづらく迷走することが多いため、進路の情報にはいっそうの注意が必要です。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「異臭が…」身元不明死体遺棄現場の異変 複数人が関わっている可能性も 新潟県聖籠町
BSN新潟放送 / 2024年12月19日 13時19分
-
2【会見一問一答】中学生2人殺傷「5日間、不眠不休で」動機・凶器の押収は 福岡県警
FBS福岡放送ニュース / 2024年12月19日 16時31分
-
3【速報】地下鉄三宮駅で包丁で刺された70代女性は全治1カ月の重傷 容疑者とは「面識ない」
ABCニュース / 2024年12月19日 13時48分
-
4北九州の中学生殺傷事件、43歳の容疑者「確かにその行為をしました」…現場から車で逃走
読売新聞 / 2024年12月19日 12時39分
-
5死亡生徒は塾帰りに来店「勉強しようとした」 北九州の中3殺傷、2人標的の理由は捜査
産経ニュース / 2024年12月19日 13時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)