1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

土曜日の関東は猛暑日続出か 熊谷など体温並みの37℃予想

ウェザーニュース / 2022年6月22日 16時30分

ウェザーニュース

週末は関東上空に真夏並みの暖かな空気が流れ込んできます。晴れて日差しが加わることで気温が上がり、内陸部を中心に広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みです。これまで以上の熱中症対策が必要になります。

暖かな空気にフェーン現象が加わる

関東の上空1500m付近には+18~21℃の盛夏期レベルの暖かな空気が流れ込む予想です。晴れて日差しが届く上に、南西の風が山越えとなってフェーン現象を引き起こすため、内陸部を中心とする広い範囲で気温が上昇します。

25日(土)午後の気温分布を見ると、山沿いと沿岸の一部をのぞいて30℃以上の赤のエリアが広がる見込みです。内陸部では35℃以上の猛暑日の所が多く、熊谷市や前橋市は37℃、さいたま市や八王子市は36℃と体温並みまで上昇する予想となっています。

東京都心も今年一番の33℃まで上がり、各地で真夏と変わらない厳しい暑さです。土曜日ということで屋外で活動する予定がある場合は、こまめな水分補給や塩分補給、涼しい所での休憩など最大限の熱中症対策を行ってください。

梅雨が明けたかのような猛暑続きに

熊谷の気温変化

26日(日)から来週にかけても夏の高気圧の勢力が強く、しばらくは梅雨前線の活動が弱まるとみられます。埼玉県熊谷市の1週間の最高気温を見ると、27日(月)が35℃、29日(水)が36℃など連日35℃前後の予想です。

最低気温も25℃前後で高いため、午前中の早い時間から気温が上昇し、長時間にわたって厳しい暑さが続くことになります。室内で過ごす場合でも熱中症のリスクが出てきますので、エアコンの使用などで適切な温度環境を整えてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください