1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

宮崎で50mm/h超の非常に激しい雨 東日本も活発な雨雲

ウェザーニュース / 2022年7月4日 9時0分

ウェザーニュース

今日4日(月)は日本列島に湿った空気が流れ込み、雨雲の発達しやすい状況が続いています。局地的な非常に激しい雨のおそれがあり、警戒が必要です。

強雨で道路冠水が発生

台風4号は東シナ海を北上中です。勢力を弱めた太平洋高気圧と台風の間で南寄りの風が強まっていて、日本列島に暖かく湿った空気を次々に送り込んでいます。

西日本から東日本の広い範囲で雨が降っていて、特に九州から四国の太平洋側で雨雲が発達。8時30分までの1時間には宮崎県・宮崎空港で60.0mm、愛媛県愛南町・御荘で52.5mmの非常に激しい雨、宮崎市で40.5mmの激しい雨を観測しました。宮崎県の一部には土砂災害警戒情報が発表され、日南市には避難指示が発令されています。

東日本でも内陸部を中心に雨雲が発達し、富山県にも土砂災害警戒情報が発表されました。

同じような所で強雨が続くおそれ

4日(月)夕方の雨雲の予想

台風4号の動きが遅いため、午後にかけても同じような地域に湿った空気が流れ込みやすくなります。特に九州、四国の太平洋側は局地的に1時間に50mmを超えるような非常に激しい雨の降るおそれがあり、強雨が続くことで、総雨量も増す見込みです。

新たな道路冠水の発生や河川・用水路の増水・氾濫、土砂災害の危険性が高まりますので、厳重に警戒をしてください。

また、東日本や東北でも湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達する可能性があります。雷を伴った強い雨に注意が必要です。

明日5日(火)から6日(水)にかけて雨の強まりやすい状況が続くとみられますので、最新の情報を確認の上、安全にお過ごしください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください