1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

東京は30℃に届かず連続猛暑日ストップ 猛暑日地点は12日ぶりにゼロ

ウェザーニュース / 2022年7月4日 15時20分

ウェザーニュース

今日4日(月)は雨となった西日本、東日本の太平洋側で気温が上がらず、東京都心は連続猛暑日の記録がストップしました。北日本や九州北部は日差しが届いて暑くなっています。

東北や九州で34℃台を観測

湿った空気の影響で曇りや雨となっている西日本、東日本の太平洋側は日差しがなく、午前中に久々の本降りの雨となった東京都心は29.0℃と、昨日まで続いていた連続猛暑日はストップしました。大阪市や名古屋市も30℃以上の真夏日になっていません。

午前中に日差しが届いた北日本や、湿った空気の影響が小さい西日本の日本海側は暑く、福島県梁川や福岡県太宰府で今日、全国で最も高い34.7℃を観測しています。全国の猛暑日地点がゼロになるのは、6月22日以来12日ぶりです。

明日は北日本でも今日より低い

5日(火)の天気と気温

明日5日(火)は湿った空気の影響で雨が降る関東から西の各地は気温が上がりにくく、最高気温は30℃前後となります。猛暑にはならないものの、湿度が高く蒸し暑く感じられる一日です。

北日本は今日ほど気温が上がらず、30℃を大きく上回る所は少ない見通しです。昨日、今日と2日連続で真夏日になった札幌市は24℃の予想となっています。

蒸し暑い地域では気温が低くても熱中症の心配が残りますので、油断をせずにしっかりと対策を行ってください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください