1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北海道で記録的な強雨 雹や雷が相次ぎ停電などの影響も

ウェザーニュース / 2022年7月4日 15時35分

ウェザーニュース

北海道道東を中心に雨雲が発達し、雨が勢いを増しています。1時間に50mmを超える記録的な雨を観測し、雹や雷が頻発している状況です。

十勝地方を中心に停電が発生

今日4日(月)の北海道は湿った空気が流れ込んでいる上に、地上付近の気温が30℃以上、上空5500m付近が-9℃以下と気温差が大きく、大気の状態が非常に不安定になっています。

午後になって発生した雨雲は道東を中心に発達し、15時20分までの1時間には上士幌町で55.5mmの非常に激しい雨を観測しました。上士幌町では観測開始以来1位となる雨量です。


また、雷や雹も頻発しており、十勝地方を中心に停電が発生しています。激しい雨や落雷は今夜遅くまで続くおそれがありますので、道路冠水、落雷による停電、火災、突風被害などに警戒が必要です。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください