東北は紫陽花の季節に 北海道も色付きが進む
ウェザーニュース / 2022年7月12日 14時30分
あじさい前線は北上し東北では見頃を迎えています。青森県から青く綺麗に色づいた、紫陽花の写真が届きました。
また、昨日11日(月)に函館地方気象台であじさいの開花の発表があり、北海道にも紫陽花の季節が近づいてきています。
東北であじさいが見頃
![](https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202207/202207110155_box_img1_A.jpg?1657596864)
あじさいの見頃状況
2022年7月9日〜10日にスマホアプリ「ウェザーニュース」のユーザーを対象に、周辺のあじさいの色づきについて「まだ」「色付きはじめ」「見頃」「見頃過ぎ」の4択でアンケート調査を行いました。
その結果、東北の各県では「見頃」の回答が最も多い結果となり、あじさいのシーズンを迎えていることがわかりました。一方、長野県を除く東日本や西日本では「見頃過ぎ」の回答が最も多くなりました。
また、まだ見頃を迎えていない北海道でも、順調に色付きが進んでいます。道央や道南など早い所では、間も無く見頃を迎える予想となっています。
北日本はこの先1週間、低気圧や前線の影響で雨や曇りのジメジメとした日が多くなります。あじさいの鑑賞でお出かけの際は、雨具をお持ちください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
この記事に関連するニュース
-
一番好きな「ハンバーグ・ステーキ」のチェーン店は? 全国1位は「子ども連れでも利用しやすい」店舗
オトナンサー / 2025年2月2日 11時10分
-
桜開花予想2025 3月21日の東京からスタート 春の高温傾向で開花が早まる地域も
ウェザーニュース / 2025年1月29日 12時30分
-
灯油ポリタンクの色は地域によって違う!?その理由とは
ウェザーニュース / 2025年1月29日 12時20分
-
【北海道・東北編】「この冬ドライブで行きたい場所」ランキング 2位「小樽運河」…1位は“楽しめるところが多い”場所
オトナンサー / 2025年1月28日 19時10分
-
東北から北陸で断続的に雨や雪 明日は北海道の道東で雪が強まる
ウェザーニュース / 2025年1月23日 17時30分
ランキング
-
1各地で大雪、新潟県阿賀町では史上最大の積雪194cm…あすも東北で70cmなど雪予報
読売新聞 / 2025年2月8日 19時42分
-
2白髪の進行抑える成分、セロリやブロッコリーから発見…名大院の研究チーム「予防と改善に期待」
読売新聞 / 2025年2月8日 15時0分
-
3「異例ずくめ」の日米首脳会談…同行記者が見た裏側
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 13時20分
-
4「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
5寒波のピーク過ぎても大雪警戒 北陸や北日本はさらに積雪増加
ウェザーニュース / 2025年2月8日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)