1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北陸~北日本で雪や雨、風が強まる 積雪急増や路面状況悪化に注意

ウェザーニュース / 2023年1月29日 15時30分

ウェザーニュース

明日30日(月)は低気圧が発達しながら日本海を進む予想となっています。北陸や北日本では雪や雨、風が強まり荒れた天気となりますので注意が必要です。

寒気の影響で低気圧周辺は雲が発達

明日は低気圧が日本海を進みます。上空には強い寒気が流れ込むため大気の状態が不安定になり、周辺では雲が発達しやすくなる見込みです。

北陸から山陰にかけては朝から雪や雨の降る所が多く、午後は東北や北海道でも雪が降り出す予想となっています。活発な雲が通過するタイミングでは、一時的に強く降る予想です。

湿った雪が強く降ることで、積雪が急増する所があります。低気圧に向かってやや暖かな空気が流れ込むため、北陸の平野部などは雨に変わる時間帯がある見通しです。ここ数日で雪が積もった所に雨が降ることで路面状況の悪化や道路冠水のおそれがありますので、注意が必要です。

風も強まり瞬間的に20m/s以上も

30日(月)夕方の風の予想

低気圧は発達しながら近づいてくるため、風も強まり、特に等圧線の間隔が狭くなっている低気圧の西側で強風となる見通しです。北陸から北海道にかけての日本海側では瞬間的に20m/sを超える風が吹き荒れます。

雪に強風が加わることで吹雪となって、一時的には視界が悪化するとみられます。朝は比較的穏やかでも、帰宅時間帯の夕方から夜は大荒れの天気となる可能性がありますので、移動の際は十分に注意をしてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください