1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

花香る暖かさ 各地で梅の開花が進む

ウェザーニュース / 2023年2月12日 13時44分

ウェザーニュース

今日2月12日(日)は、関東より西のエリアで広く季節外れの暖かさとなり、暖かな陽気に甘い花の香りが漂ってはいないでしょうか。

茨城・水戸の偕楽園や、東京の湯島天神や羽根木公園などでは梅まつりが開催されています。この暖かさで春を告げる花々の開花も進みそうです。

関東以西で梅の開花が進む

12日(日)13時現在までに、気象庁や各気象台からうめ(ハクバイ)の開花発表があった都道府県はマップの通りです。西日本や関東、東海エリアで開花が進んでいます。

気象庁では、さくら、うめ、あじさい、すすき、いちょう、かえでの6種目についての生物季節観測を実施しています。過去にはすみれやのだふじなどの植物や、うぐいすやせみなどの動物に関しても観測が記録されていましたが、現在は終了しています。

うめの開花日は「標本木に5〜6輪の花が咲いた状態になった最初の日」が基準となっています。梅の色は「白色」を対象としています。

週明けは再び冬の寒さに

ただ、このまま暖かくなっていくのかと思いきや、明日から気温が急降下。13日(月)の雨の後は一気に真冬並みの寒さが戻ります。急激な気温変化で体調を崩さないようお気をつけください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください