1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

週間天気 晴れて20℃以上の暖かさ続く 花粉飛散や融雪に注意

ウェザーニュース / 2023年3月7日 5時50分

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・晴れて季節先取りの暖かさ続く
・花粉の大量飛散に注意
・週明けは全国的に天気崩れる

今週は全国的に晴れる日が多くなります。気温はこの時期としては高い日が続く予想のため、スギ花粉の大量飛散や融雪災害に注意してください。

晴れて季節先取りの暖かさ続く

東京の気温変化

日本付近は高気圧が覆れるため、全国的に穏やかに晴れる日が多くなります。9日(木)から10日(金)頃は低気圧や前線が接近し、北日本では雨や雪が降り、西日本や東日本の一部でも雨の可能性があります。

全国的に気温上昇し、平年よりも5℃以上高くなる見込みです。西日本や東日本では最高気温が20℃以上になるところが多く、5月中旬並みの暖かさとなる日もあります。

北海道でも10℃を超える日があり、雪の多く残る地域では、融雪による道路冠水や河川の増水、屋根からの落雪、山沿いでは雪崩の発生などに注意が必要です。

花粉の大量飛散に注意

スギ花粉の本格的な飛散が始まっている西日本や東日本に加えて、東北でも気温の上昇で花粉が多く飛ぶ予想です。スギ花粉の飛散がピークの時期を迎えます。

また、ヒノキ花粉の飛散も少しずつ始まっています。ヒノキ花粉の花粉症の方も注意が必要です。

今年は昨年よりも飛散量が多くなることが予想されています。花粉症の症状が出ている方はもちろん、まだ症状が出ていない方も花粉症への対策を万全に行ってください。

週明けは全国的に天気崩れる

週明けになると低気圧が日本海を東へ進み、南北にのびる前線が日本列島を通過する見込みです。そのため、広い範囲で雨や雪が降り、前線通過時には強い雨や雷雨、突風などに注意が必要です。

この低気圧と前線が通過した後は、一時的に寒気が南下するため、季節外れの暖かさは落ち着くとみられます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください