1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

貴重な青空と桜のコラボ 明日からは晴れる日少ない

ウェザーニュース / 2023年3月20日 10時15分

ウェザーニュース

週の始まりの今日20日(月)は晴れている所が多く、次第に咲き揃ってきた桜の花が青空に映えています。ただ、明日21日(火)の春分の日以降は青空をバックに桜が見られる日が少なくなりそうです。

すでに満開を迎えたソメイヨシノも

日本付近は東西に勢力を広げる高気圧に覆われ、北海道から九州北部にかけての広い範囲で晴れています。関東以西で記録的に早く咲き出した桜の木々は、先週末の雨の後に日差しが戻って多くのツボミの開花が促され、早い所では見頃に近づいてきました。

東京周辺では枝垂れ桜が満開になっていて、ソメイヨシノも早いものはだいぶ咲き揃っています。神奈川県横浜市では真っ青な空を背景に、ほぼ満開となった桜を見ることができました。

明日以降は前線が停滞

10日間予報

ただ、明日21日(火)・春分の日は西から天気が崩れ、雨の降り出す所が多くなります。その後は本州付近に前線が停滞するため、西日本から東海にかけては25日(土)頃まで、関東は27日(月)頃まで曇りや雨の日が続く見込みです。

西日本は来週になると天気が回復するものの、関東は満開を迎える時期に晴れる日が少ないため、桜を青空の下で見られるのは貴重となる可能性があります。

前線の動きによっては次に晴れるタイミングが変わってきますので、お花見の予定がある方は、最新の予報を確認するようにしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください