1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

大阪府でヒノキ花粉が大量飛散 スギ花粉ピーク時の約2倍も

ウェザーニュース / 2023年3月31日 13時0分

ウェザーニュース

関東以西ではスギ花粉にかわり、ヒノキ花粉の飛散が本格化しています。

特に近畿ではヒノキ花粉の飛散量が多く、大阪府ではスギ花粉のピーク時よりも多く飛散しています。

スギ花粉のピークを上回る飛散数

3月28日(火)~29日(水)は大阪府で4月上旬並みの陽気が続き、ヒノキ花粉が大量飛散しました。

ウェザーニュースが独自に設置している花粉観測機の観測データを元にした解析値では、スギ花粉が多く飛散した3月中旬と比べると約2倍の飛散数を記録しました。

昨年より1週間ほど早いピーク

大阪府では昨年もスギ花粉よりヒノキ花粉が多く飛散しましたが、今年はスギ花粉、ヒノキ花粉ともに増えるタイミングが早い傾向にあります。

特にヒノキ花粉の飛散数は、4月上旬にピークを迎えた昨年と比べると約1週間ほど早い状況です。

3月下旬は大阪市で観測史上最も早い夏日を観測するなど、平年よりも暖かい日が多かったため、花粉が飛散しやすかったと考えられます。

この先もヒノキ花粉の飛散に注意

この先一週間も平年より気温の高い日が続き、”非常に多い”予想のところが多くなります。各地でお花見を楽しめる季節ですが、ヒノキ花粉に敏感な方は注意が必要です。

また、来週後半にかけては西から天気が崩れる予想となり、花粉の飛散が少なくなる見込みです。

ただ、前線が通過して風が強く吹くタイミングや、雨上がりの後は再びヒノキ花粉が大量飛散するおそれがありますので、引き続き花粉症の方はマスクや目薬など万全な対策が欠かせません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください